SONYレンズ SONY中・望遠レンズ カメラ レンズ 機材レビュー 海外の評価

ソニーFE 200-600mm F5.6-6.3 G OSSはFE 70-200mm F2.8 GM OSS並のAF速度【海外の評価】

Mobile01が正式発表されたばかりのソニーEマウント交換レンズ「FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS」のレビューを掲載しています。

  • インナーズーム機構のため、ズーミングにより内部への小ゴミ混入の可能性を低減できる。また、全長が変わらないためレンズの重心はほぼ同じだ。
  • 全長は比較的長く、質量は比較的重い。
  • 100-400GMや70-200GMと同じようなスイッチ配置となっている。
  • 三脚座は取り外し可能だ。
  • 焦点距離は200-600mmだが、×1.4テレコンで840mmまで拡張し、×2.0テレコンで1200mmまで拡張できる。さらにAPS-Cクロップで換算1800mmの画角となる。
  • このような超望遠レンズで実写の解像性能テストは難しい。500mほど距離を取って中央と四隅にピントが合うようにしたが、暑いと陽炎で像がぼやけ、曇りの場合はシャッタースピードが低下してブレやすい。
  • 開放F値はとても暗いが、600mm F6.3はまだ十分に光量が足りている。しかし、テレコンバージョンレンズ×1.4や×2.0を装着すると状況が変わってくる。×1.4で840mm F9となり、×2.0で1200mm F13となる。当然ながらシャープネスは低下する。
  • (訳注:シャープネスにおける評価に記述はありません。実写作例を確認してください。)
  • 600mm F4 GMは400mm F2.8 GMや135mm F1.8 GMのようにXDリニアモーターを搭載している。このレンズはDDSSMを使っているが、フォーカス速度は非常に高速で基本的にGMと同等だ。経験則から言うと70-200mm F2.8 GMと同じくらいである。600mm F4 GMのような恐ろしい程に高速なスタートダッシュでは無いが、このレンズも高速かつ滑らかで静かなフォーカス駆動だ。
  • AF-C中にズーミング操作を行うと一時的にアウトフォーカスとなってしまうがすぐ復帰する。
  • 色収差の問題は見られない。
  • 開放F値がそれほど大きくないためか、周辺減光は目立たない。

600mm F4 GMや400mm F2.8 GMほどでは無いが、良好なフォーカス速度で少なくとも70-200mm F2.8 GMのようなハイエンドレンズと同等である。

インナーズーム機構を実現した唯一の超望遠ズームレンズであり、ズーミングによる小ゴミ混入の心配が少ない。

明るいレンズでは無いが、絞り開放から見栄えの良い画質だ。4200万画素のα7R IIIを使った画質テストには耐えられないが、2400万画素のα7 IIIならば全てがシャープに見えるだろう。

全体的に見てとても良好な性能でありコストパフォーマンスは良好だ。野鳥、動物、スポーツ撮影におススメのレンズである。

Mobile01:Sony 200-600mm f/5.6-6.3G OSS 超望遠變焦鏡頭的?佳呈現

とのこと。いつもの様に歯切れの良い評価となっていないので、実際に作例を確認してみたほうが良さそうです。

実写作例を見る限りでは確かに4200万画素のα7R IIIだとギリギリ感のある画質ですね。悪くは無いものの、必要十分と言ったところ。200?400mm付近は非常に良好、600mm付近はやや低下するものの良好。テレコンを装着すると明らかに画質が低下しているのでクロップかテレコンを使うかで悩みそう。2400万画素のAPS-Cクロップでも同様、さらにISO感度とシャッタースピードのバランスを取るのが難しそうですねえ。

その一方でオートフォーカスは70-200mm F2.8 GM並と高く評価している模様。私も既に予約済みなので到着次第α7 IIIと組み合わせてチェックしてみようと思います。

スポンサーリンク

購入早見表

関連レンズ

サイト案内情報

ソニーレンズ関連記事

Facebook

Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。

「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。

-SONYレンズ, SONY中・望遠レンズ, カメラ, レンズ, 機材レビュー, 海外の評価