Panasonic Panasonic関連の情報 カメラ 海外の評価

LUMIX S5IIのハイブリッドAFは第一世代とは思えないほど高性能

PhotographyBlogが「LUMIX S5II」のレビューを公開。パナソニック初となる像面位相差AFや、低価格ながら充実した動画機能を備えたカメラとして高く評価。総評では5点満点となっていますね。

PhotographyBlog:Panasonic Lumix S5 II Review

外観

  • 一見すると前モデルとよく似ている。
  • 他のLUMIX Sシリーズと同じく、戦車のように堅牢なボディだ。
  • マグネシウム合金ボディで、防塵防滴仕様である。
  • デュアルSDカードスロットは前モデルと異なり、どちらもUHS-IIに対応している。
  • HDMIポートはフルサイズA端子に対応している。
  • ポートカバーはカメラの他の部位よりも薄っぺらい。

操作性

  • 前モデルと比較して僅かに大きく重いが、マイクロフォーサーズのLUMIX GH5よりも小さい。
  • 小型軽量ながら、コントロールは犠牲となっていない。
  • レイアウトは前モデルとほぼ同じだが、ジョイスティックは8方向の操作に対応するようになった。
  • ドライブモードが拡張されている。
  • カメラグリップは一眼レフと比べると小さいが、カメラの形状を考慮すると丁度いい。
  • シャッターボタン周辺のコントロールは良く考えられている。
  • 電源スイッチは非常に硬く、誤操作の可能性はほぼない。
  • S5のデュアルネイティブISOは手動で切り替えることが出来なかったが、S5IIは切替可能だ。

AF

  • パナソニック初となる像面位相差AFに対応している。
  • 高速で信頼性が高く、低照度や逆光でも被写体を検出して追従し続ける。
  • コントラストAFのようなウォブリングは見られない。

画質

  • 2400万画素の優れた静止画だ。
  • ISO 50からISO 6400までノイズレスだ。
  • ISO 12800でノイズが目立ち始める。
  • ISO 25600-51200でさらに目立つが、それでも小さなプリントやウェブであれば問題なく使うことができる。
  • 拡張ISO 102400-204800は避けたほうが良いだろう。
  • 96MPのハイレゾモードに対応している。

総評

  • LUMIX S5 IIは、パナソニック初の像面位相差AFを導入。それだけで真剣に検討する必要がある。
  • 特に動画撮影時に気になったウォブリングはなくなり、第一世代とは思えないほど高性能なハイブリッドAFシステムが搭載されている。
  • もし、パナソニックがLマウントシステムの発売時にこのシステムを搭載していれば、間違いなく大きなシェアを獲得できただろう。
  • すでにとても高性能なLUMIX S5に追加のアップグレードが多数用意されている。
  • 動画性能も大幅に向上しており、特に6Kと無制限録画は注目に値する。本格的なビデオグラファーであれば、選択肢に入れるべき1台と言える。
  • 旧型のS5は、より手頃な価格のオプションとして、S5II一緒に販売されている。主にスチルを撮影し、コントラストベースのAFシステムに耐えられるなら、パナソニックのフルサイズシステムで最も安い選択肢だ。
  • しかし、この画期的な位相差AFに差額を払ってでも、新しいS5IIを購入すると思う。市場で最高のハイブリッドカメラになる要素を備えている。

とのこと。
LUMX初となる像面位相差AFに対応した新しいフルサイズミラーレスですね。裏面照射型の2400万画素 CMOSセンサーの画質も良好で、豊富な動画機能を加えると優れたハイブリッドカメラになるようです。PhotographyBlogは5点満点と高評価。確かに、この価格帯のカメラとしてはバランス良好でおススメしやすいモデルと言うことができるかもしれません。

実際のLUMIX S5IIユーザーとしてはいくつか気になるポイントあり。PhotographyBlogのように諸手を挙げておススメすることはできません。

例えば、ファインダーとモニターの切り替え速度がやや遅いこと、AFC中のライブビューフレームレート低下(FWで改善予定)、被写体検出や追従AFのレスポンス、いくつかの静止画機能が無くなっている点など。第一世代の像面位相差AFシステムとしては健闘していると思いますが、キヤノンやソニーと比べると、特に低照度や追従時のレスポンスは要改善かなと感じました。また、ハイブリッド機としてみる場合、動画はLL-IやProRes 422、外部SSD出力に非対応となっているので、編集の柔軟性を考慮すると差額を払ってでもLUMIX S5IIX(2023年6月)を待つべきなのかなと。

それでも強力な手振れ補正やボディ内で合成できるハイレゾモード(動体補正対応)、豊富なカスタマイズや物理コントロール、この価格帯では珍しい空冷による動画無制限録画など、魅力的な部分も多いカメラです。今後のファームウェアアップデート次第で大化けする可能性はありそう。

パナソニック LUMIX S5 II・S5 IIX 最新情報まとめ

LUMIX DC-S5M2 ボディ
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
  キタムラで中古在庫を探す
LUMIX DC-S5M2 レンズキット
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
  キタムラで中古在庫を探す
LUMIX DC-S5M2 ダブルレンズキット
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
  キタムラで中古在庫を探す
LUMIX DC-S5M2X ボディ
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
  キタムラで中古在庫を探す
LUMIX DC-S5M2X レンズキット
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
  キタムラで中古在庫を探す
LUMIX DC-S5M2X ダブルレンズキット
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
  キタムラで中古在庫を探す

関連記事

-Panasonic, Panasonic関連の情報, カメラ, 海外の評価
-, ,