Nikonレンズ カメラ レンズ

NIKKOR Z 50mm f/1.4 は小型軽量ながら満足のいく画質

Digital Camera Worldがニコン「NIKKOR Z 50mm f/1.4」のレビューを公開。Z 7IIとの組み合わせで良好な解像性能を発揮し、小型軽量で使い勝手が良好と評価。満足のいく画質でコストパフォーマンスが高いと言及。

Digital Camera World:Nikon Z 50mm f/1.4 review: a cost-cutting swift nifty fifty

  • 価格:S-LineのF1.8よりも安価。他社を含めて、価格上昇のトレンドに逆らった値付け。
  • 外観:花形レンズフードが付属。62mmフィルターに対応。
  • 構造:レンズ構成枚数はS-Lineよりも1枚と2群少ない。防塵防滴。
  • 携帯性:小型軽量で35mm F1.4と非常によく似ている。大口径レンズとしては間違いなくコンパクトで軽い。
  • 操作性:幅広のコントロールリングと幅狭のコントロールリングを搭載。どちらもカスタマイズ可能だが、主な用途はフォーカスと絞りになるだろう。AF/MFスイッチやFnボタンがない。
  • AF:高速かつ滑らかでほぼ静か。ほぼ完璧な精度。
  • MF:フォーカスブリージングは最小限。
  • 手ぶれ補正:非搭載のため、ボディ側にも搭載していないDXミラーレスに装着すると利用できない。
  • 解像性能:中央はF1.4から非常に良好。少し絞れば端や隅も向上するため、F2.8まで絞るのがおススメ。
  • 像面湾曲:記載なし。
  • ボケ:玉ねぎボケがなく、心地よい滑らかな描写。
  • 軸上色収差:良好な補正状態。
  • 倍率色収差:良好な補正状態。
  • 球面収差:記載なし。
  • 歪曲収差:補正なしでも最小限。
  • 周辺減光:F1.4でかなり目立つため、ヴィネッティング補正が有効。
  • コマ収差:記載なし。
  • 逆光耐性:逆光時にフレアが発生しやすい。
  • 光条:記載なし。
  • 作例集:リサイズのみ。
  • 総評:大口径ながら小型軽量で使いやすいレンズ。小型ボディと相性が良く、旅行などに最適。コントロールリングが役に立つものの、A/Mスイッチが恋しくなる。満足のいく画質でコストパフォーマンスに優れている。
  • 競合について:記載なし。
  • 備考

2024年9月に発売した大口径レンズ。「NIKKOR Z 35mm f/1.4」と同じくS-Lineに属さないレンズで、大口径ながら小型軽量で手頃な価格が特徴。S-Line並の光学性能や堅牢さは期待できませんが、従来のNIKKORと比べて手ごろな価格でF1.4を体験できる製品に仕上がってます。

Digital Camera Worldのレビューによると、小型軽量で低価格ながら満足のいく結果が得られたようです。絞り開放からピークの性能とはいかないものの、絞れば全体的に良好のようですね。ボケ質が気になるところですが、DCWは良好と評価しており、特に問題点はない模様。

私もZ 8に装着して使用しています。
DCWとは解像性能やボケ質の印象が異なり、「サイズ・価格なり」と言った印象があります。極端に悪いわけではないものの、収差を良く補正しているS-Lineのレンズと比べると「個性的な」描写。特に大口径レンズとして重要になる絞り開放の光学性能やボケ質に癖があるため、自身の求める結果に沿う描写のレンズか確認しておくのがおススメ。もしも、描写が好みであれば、コストパフォーマンスの高い大口径レンズとなるはず。(Flickrでは既に100点以上のユーザー投稿が公開されています)

ニコン NIKKOR Z 50mm f/1.4 最新情報まとめ

  • 発売日:2024年9月27日
  • 予約開始日:2024年9月12日10時
  • 希望小売価格:オープン
  • ニコンダイレクト:81,400円(税込)

レンズの仕様

発売日 2024年9月27日
初値 ¥73,230
レンズマウント ニコン Z マウント
対応センサー フルサイズ
焦点距離 50mm
レンズ構成 7群10枚
・非球面レンズ1枚
開放絞り F1.4
最小絞り F16
絞り羽根 9枚(円形絞り)
最短撮影距離 0.37m
最大撮影倍率 0.17倍
フィルター径 62mm
手振れ補正 -
テレコン -
コーティング SIC
サイズ φ約74.5mm×86.5mm
重量 約420g
防塵防滴 配慮した設計
AF ステッピングモーター
マルチフォーカス
絞りリング -
その他のコントロール コントロールリング

関連レンズ

関連記事

-Nikonレンズ, カメラ, レンズ
-,