DPREVIEWがキヤノンの交換レンズ「RF35mm F1.8 マクロ STM」のサンプルギャラリーを公開しました。
スポンサーリンク
解像性能は良好だが場合によってボケが少し硬い?
RFレンズで最も安価なレンズとして12月発売予定だ。
絞るとフレーム隅までかなりシャープな描写ですが、わずかに倍率色収差の影響が見られます。補正しやすい収差なので実使用では問題なさそうですね。
軸上色収差は僅かに発生しているものの、特に問題とは感じません。
ボケはまずまず良好で非救援レンズの影響は少ないように感じます。玉ボケは四隅に向かってかなり強めの変形があるようです。ポートレートの距離ではボケが推移する領域で少し硬さを感じます。
価格を考慮するとまずまず良好なレンズですね。あとは接写時の画質や手振れ補正の効き目が気になるところ。
RF35mm F1.8 マクロ STMのレビュー・作例を集めているページはコチラ
スポンサーリンク
購入早見表
サイト案内情報
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |