Canonレンズ カメラ レンズ 機材レビュー 海外の評価

RF600mm F11 IS STMは既存レンズと一線を画す画期的な超望遠レンズ

Digital Camera Worldがキヤノン「RF600mm F11 IS STM」のレビューを公開。小型軽量な600mmですが、パフォーマンスに不足なく、手ごろな価格設定の価値のある一品を評価。

画期的な超望遠レンズ

Digital Camera World:Canon RF 600mm f/11 IS STM review

  • EF600mm F4L IS III USM」は全長0.5m、重量3Kg以上の大きなレンズだ。対照的にこの「RF600mm F11 IS STM」は全く異なる体験を提供してくれるレンズだ。
  • 沈胴機構を備え、レンズは200mmに縮小するうえ、撮影時も270mmと比較的短い。
  • 回折光学系を採用し、さらにF11と比較的狭いレンズ口径により、直径93mmとスリムで、930gと比較的軽量だ。
  • さらに遥かに手頃な価格で魅力的なレンズである。
  • 開発コンセプトはダウンサイズに重点を置いており、開放F値はF11と狭い。ただし、EOS RシリーズのDPAFシステムでは問題なく動作する。
  • 超望遠レンズで絞りをF11以上に絞る必要性はあまり感じない。つまりF11固定は理に適っている。
  • 回折光学系はレンズの小型化に寄与するだけでなく、色収差の低減も期待できる。
  • オートフォーカスはスクリュードライブタイプのステッピングモーター駆動だ。ギアタイプのステッピングモーターと比べて高速かつ静かに動作する。
  • ビルドクオリティは「コンシューマーグレード」らしく、レンズフードが別売りで、防塵防滴にも非対応だ。
  • オートフォーカスは4.5mから12mの近距離にレンジを制限することが出来る。
  • 手持ち撮影に十分な軽さだが、鏡筒には三脚や一脚を取り付けることが出来るネジソケットが組み込まれている。大部分の超望遠レンズと異なり、三脚リングを持たず、レンズに固定されたネジソケットである。このため、三脚リングを回転させてフレームを回転させることは出来ない。
  • EOS R5と組み合わせたところ、高度な追従AFを十分に活用出来るだけでなく、高速かつ間違いなく正確に動作した。
    手ぶれ補正はEOS RPと組み合わせても1/30秒で一貫したシャープネスを実現し、1/15秒でもかなり高い成功率を得ることが出来た。
  • 画質は全ての面で印象的だ。とても素晴らしいシャープネスとコントラストを備えている。カメラ内補正をオフにしても色収差や歪曲収差は無視できる。逆光耐性も優れているが、レンズフードに投資する必要がある。
  • ラボテスト
    ーシャープネスはフレーム全体で良好だが、EOS R5との組み合わせでピークの性能が2000lw/ph未満であるのは少し残念だ。「RF70-200mm F2.8L IS USM」は比較してズームレンジ全域でF2.8-8の間でかなり高い数値を得ることが出来た。
    ー色収差は極僅かで、高コントラストのシーンでわずかに目立つ可能性がある。
    ー歪曲収差は最小限の糸巻き型だ。直線的な被写体を撮影しない限り目視できないはずだ。

回折光学系と沈胴機構を最大限に活用した驚くほどコンパクトで軽量な600mmだ。見事な画質に加え、高速で実質無音のステッピングモーターと高性能手ぶれ補正が組み合わさり、手持ち撮影時のシャープネスが向上している。絞りはF11固定だが、全体的にレンズは扱いやすい。
パフォーマンスに不足はなく、小型軽量で手持ち撮影に最適化されている。超望遠レンズとしては手ごろな価格設定で、価値のある一本だ。

長所:強力な望遠域・比較的小型軽量・オールラウンドな性能

短所:F11固定・耐候性なし・レンズフード別売り

とのこと。
小型軽量で携帯性・収納性に優れた600mm単焦点レンズですね。まさか600mmや800mmのような長い焦点距離を持つ単焦点レンズを手頃な価格で購入できる時代が来るとは思っていませんでした。
開放F値や耐候性、機能性には妥協する必要があるものの、フルサイズで600mmを使ってみたい人にとって面白い選択肢となりそうです。シンプルなレンズ構成で、単焦点としては満足のいく解像性能ではないかもしれませんが、四隅まで必要十分なパフォーマンスを得られる模様。EOS R6のような低画素カメラが適しているかもしれません。(高感度に強く、解像性能の粗が目立たない)

私は「RF600mm F11 IS STM」を手に入れ、似たような印象を受けました。800mmとしてはコンパクトなレンズですが、大きなレンズに違いないので、カメラバッグには収納し難いです。70-200mm F2.8や100-400mmを収めるようなカメラバッグで運用したいのであれば、600mm F11のほうが適しているかもしれません。

RF600mm F11 IS STM交換レンズデータベース

関連レンズ

関連記事

サイト案内情報

キヤノンレンズ関連記事

Facebook

Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。

「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。

-Canonレンズ, カメラ, レンズ, 機材レビュー, 海外の評価
-