Nikon カメラ デジタルカメラ総合 機材レビュー 海外の評価

ニコン Z 8 は競合がほとんどない前代未聞の万能モデル

Phototrendが「Z 8」のレビューを公開。ホワイトバランスやSSD収録非対応などを指摘しつつも、画質やAF、操作性など全体的に高く評価。競合がほとんどない前代未聞の万能モデルと言及。

Phototrend:Test Nikon Z8 : l’hybride plein format pro infaillible

  • 外観
    デザイン性の高いグリップと丸みを帯びたライン、
  • 質感
    岩のように作られており、Z 9と同じレベルの防塵防滴。
    (訳注:公式では「D850相当」の防塵防滴と言われています)
  • バッテリー
    EN-EL15バッテリー。バッテリーライフは340枚と少な目だが、幸いなことに、実写では結果がはるかに良好。
    USB-Cポートの1 つを介して充電可能で、これは現場で非常に実用的。小さな充電インジケーターがはっきりと見えるのでソニーさんは真似して欲しい。
  • インターフェース
    ポート類は充実しているが、RJ45ポートが無いのは残念。
  • 携帯性
    重さは否めない。それほどコンパクトではない。Z6 II と比較するとかなり重いが、バランスは良好。
  • グリップ
    安心して握ることができる。
  • 操作性
    すべてのコントロールは指先で とても自然に操作できる。キーのバックライトは暗いときに非常に便利。
  • 手ぶれ補正
    (小さな) アキレス腱。理論上は6段分だが、残念ながらこの値に近づくことはできなかった。ファームウェアアップデートに期待。
  • ファインダー
    とても見事。市場で最も快適なビューファインダーの 1 つ。
  • モニター
    ソニーのようなチルト+バリアングルだと良かった。
  • メニュー
    多くの オプションが用意されており複雑だが機能的。
  • フォーカス
    見事な性能。アクションのスピードにもかかわらず、トラッキングは完璧で、完璧に追従可能。遠く離れていても、被写体の顔を 難なく検出できる。
    フレーム内に複数の被写体がいる場合、カメラは最も遠い被写体を「優先」する傾向がある。幸いなことに、この現象は非常にまれ。
    AFに関連する欠点は非常に少ない。最も要求の厳しいスポーツ用途にも完全に耐えることができます。
  • 連写性能
    ローリング シャッターの影響はほぼない。
    連写枚数は無限の彼方へ。ひるむことなく複数の連続撮影をキャプチャできる。事実上無制限のバッファで、何も考えずに撮影できる。ただし、この「無制限」バッファは、高性能なCFexpress Type B カードを使用する場合にのみ適用される。
  • 解像性能
    Z9 と同じセンサーとプロセッサーのペア。
  • 高感度ISO
    昼も夜も非常に優れた画質。
    ISO 2000ではノイズがごく僅か。ISO 8,000で少し顕著になり、 ISO 20,000 でかなり顕著になるまで徐々に増加。
  • ダイナミックレンジ
    「高効率★」RAWでの情報損失がは非常に少ない。
    ダイナミックレンジはとても良好。一般に、シャドーから大量の情報を復元することが可能。EOS R3よりもはるかに優れている。
  • ホワイトバランス
    時々、写真が少し青っぽくなることがある。ただし、この問題はZ 6II よりもはるかに頻度が少なくなった。
  • JPEG
    快適な色とコントラストの再現。
    スポーツ写真では、はっきり言って露出不足の写真がいくつかあった。
  • 動画
    カメラの動画機能を考えると、SSD収録に対応していないのは非常に残念。
    撮影機能が豊富な一方で、たとえばアナモルフィックモードがないことに失望する人もいるかもしれない。
  • 作例集:リサイズのみ。

総評

  • Z 9よりもはるかに軽量で手頃な価格。
  • D850 (およびその前モデル) を彷彿とさせ、より高いレベルのパフォーマンスを実現。前例のない多目的なカメラ。
  • 競合がほとんどない「中間」に位置しており、唯一の「本当の」ライバルは、他でもないソニーα1とα9 IIIくらい。
  • 重量と価格を考慮すると、今後さらにコンパクトな ボディが登場するのを待つことを好む人もいるだろう。
  • 少なくとも言えることは、Z 8 はその使命を見事に果たしているということ。この「万能」ミラーレスは、現場でも日常でも、非常に快適に使用できる。
  • エディターズチョイスとしてお気に入りのカメラ。あらゆる状況においてプロフェッショナル (およびハイアマチュア) の頼りになる相棒となってくれる。

とのこと。
Z 9と同じセンサー・プロセッサを搭載し、ほぼ同じパフォーマンスで撮影することができる高性能ミラーレスですね。基本性能はZ 9とほぼ同じであり、ファインダーやモニターのスペックも同等。Z 9ユーザーからすると、2年前のZ 9から何も目新しいものを感じないカメラと思うかもしれませんが、Z 9を買い控えていた人にとっては面白い選択肢となりそうです。また、部分的に性能の改善も見られ(飛行機特化の検出、HEIFの対応など)、50万円を超える価格設定も納得のカメラに仕上がっています。

PhototrendのレビューではZ 9と同等のパフォーマンスで、小型軽量化に際して妥協はほとんどないとしています。ファーストインプレッションで指摘していた、逆光時のトラッキングAFに関して今回は言及していません。ただし、長秒時の手振れ補正は、まだ改善の余地を残している模様。このあたりは他のレビューサイトでも似たようなポイントを指摘する声があります。

私も発売日より愛用しています。元D850ユーザーとしては、確かに「8」ナンバーを継承したカメラだと実感。高解像と高速性が見事に両立しており、幅広いジャンルで快適に撮影することが出来ます。D850と比べるとかなり高価な機種となってしまいましたが、中身がほぼZ 9と考えるとお買い得と感じるかもしれません。実際、高解像の積層型CMOSセンサーを搭載した機種としては最も手ごろな価格の選択肢です。

ニコン Z 8 最新情報まとめ

関連アクセサリー

ニコン純正アクセサリー

ニコン MB-N12 パワーバッテリーパック
楽天市場  Amazon  キタムラ  Yahoo
Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15c
楽天市場  Amazon  キタムラ  Yahoo
MC-N10 リモートグリップ
楽天市場  Amazon  キタムラ  Yahoo
接眼目当て DK-33
楽天市場  Amazon  キタムラ  Yahoo
WR-R11a/T10 ワイヤレスリモコン セット
楽天市場  Amazon  キタムラ  Yahoo

SmallRig製ブラケット

主な仕様

  • イメージセンサー
    ・タイプ:積層型
    ・有効画素数:4,570万画素
    ・除塵ユニット:
    ・手振れ補正:6段
    ・ISO:64-25,600
    ・フッ素コーティング / センサーシールド
  • 高効率RAW対応
  • アンチ高周波フリッカー
  • CFexpress Type B + SD UHS-IIカードスロット
  • プロセッサ:EXPEED 7
  • AFシステム:
    ・測距点:493点
    ・測距輝度範囲:-7~19EV f/1.2レンズ使用時
    ・被写体認識:対応(飛行機モード対応)
    ・その他:
  • ドライブ性能:
    ・メカニカルシャッター:-
    ・電子シャッター:1/32000~900s
    ・フラッシュ同調速度:
    ・撮影速度:20fps(30/120fps JPEG)
    ・撮影枚数:高効率 1000枚以上
  • ファインダー:OLED 0.5型 369万ドット 0.8倍
    ・リアルビューファインダー
    ・スターライトビュー
  • モニター:3.2型 4軸チルト 210万ドット
    ・赤色画面表示
  • 動画:
    ・8K:~30p / RAW動画 60p
    ・4K:~120p
    ・電子IS:対応
    ・連続撮影時間:125分(4K 60p)・90分(8K 30p)
    ・N-RAW 12bit / ProRes RAW HQ / ProRes 422 HQ
  • インターフェース:
    ・USB:通信専用 / 充電給電専用
    ・ヘッドホン:あり
    ・マイク:あり
    ・HDMI:A
    ・LAN:-
    ・シンクロ:-
    ・Wi-Fi:IEEE802.11b/g/n/a/ac
    ・Bluetooth:Ver.5.0
    ・その他:10ピンターミナル
  • バッテリー
    ・タイプ:EN-EL15c
    ・追加:パワーバッテリーパック MB-N12
    ・撮影可能枚数:
    ・充電方法:USB-C
  • サイズ:144×118×83mm
  • 重量:910g
  • 防塵防滴:対応
  • ボディ材質:
    ・前面:マグネシウム合金
    ・背面/上面:Sereebo® Pシリーズ炭素繊維複合材料(CFRTP)帝人株式会社製
  • ボタンイルミネーション対応

関連カメラ

関連記事

-Nikon, カメラ, デジタルカメラ総合, 機材レビュー, 海外の評価
-,