5ちゃんねるにて、既に開発発表されているタムロン「11-20mm F/2.8 Di III-A RXD X-mount」の発売日が話題となっています。今月末に発売予定らしいので、間もなく正式発表となりそうですね。
TAMRON 11-20mm F/2.8 Di III-A RXD (Model B060X)
・フジフイルムX用
・2023年5月30日発売予定
今年の2月に開発発表され、「春頃発売予定」と言及されている広角ズームレンズですね。予定よりも少し夏よりとなってしまいましたが、発売にこぎ着けたようです。匿名掲示板のため情報の真偽を確認することはできませんが、従来通りのソースだとしたらかなり期待できそうです。
開発発表時の情報
タムロン:小型軽量を実現した大口径F2.8超広角ズームレンズ
11-20mm F/2.8 Di III-A RXD (Model B060)
富士フイルムXマウント用総合光学機器メーカーの株式会社タムロン(代表取締役社長:鯵坂司郎、本社:さいたま市)は、APS-Cサイズミラーレス一眼カメラ対応の富士フイルムXマウント用大口径超広角ズームレンズ、「11-20mm F/2.8 Di III-A※1)?RXD (Model B060)」(以下Model B060) の開発を発表します。
商品名 11-20mm F/2.8 Di III-A RXD (Model B060)
富士フイルムXマウント(APS-Cサイズ対応)発売日 2023年春頃発売予定※2) 希望小売価格 未定
とのこと。
ソニーEマウント用として既にリリースしている「11-20mm F/2.8 Di III-A RXD」の富士フイルムXマウント版が登場する模様。これが以前から噂されていたタムロンの新レンズとなりそうですね。富士フイルムXマウント用としては手ごろな価格の大口径広角ズームであり、他の選択肢が非常に高価な「XF8-16mm F2.8 R LM WR」くらいと考えるとコストパフォーマンスの高い一本と言えるでしょう。参考までにソニーEマウント用の購入早見表を掲載。
タムロン「11-20mm F/2.8 Di III-A RXD」交換レンズデータベース
富士フイルム関連記事
- 富士フイルム新型カメラと思われる追加のリーク画像
- XF8mmF3.5 R WR 欠点があるものの使って楽しい超広角レンズ
- FUJIFILM X-Halfは1型 2000万画素イメージセンサーを搭載する?
- FUJIFILM X-Half 搭載レンズは約10mmで絞りはF2.8となる?
- FUJIFILM X-Half にはフィルムのような撮影体験が得られるモードがある?
- FUJIFILM X-Halfは700ドルになる可能性があるものの関税の影響は未知数
- FUJIFILMX-Half は5月22日に発表される?
- 富士フイルムが「ハーフサイズで2倍の物語」という謎の新製品ティザーを公開
- 富士フイルムが米国向けの一部製品の出荷を停止している
- フジフイルム XC50-230mm F4.5-6.7 OIS II シルバー ディスコン