サムヤンが天体撮影向けの新しいレンズを2021年4月中に発表するとFacebookアカウントで告知しています。どのようなレンズとなるのか不明ですが、シルエットを見る限りではソニーEマウント用っぽいですね。
2021年4月に創造性を広げる2つの新しいレンズが登場する。
- 天体撮影用の傑作
- フルサイズ・APS-C用
どのようなレンズが登場するのか不明ですが「天体撮影用」ということは明るい広角レンズでしょうか?レンズの外観が新しいレンズのものだとすると、AF 35mm F1.8 FEを含めた「Tinyシリーズ」の一つとなるのかもしれません。AF 20mm F1.8 FEやAF 24mm F1.8 FEでしょうか?
そして気になるのがAPS-C用レンズの投入を示唆していること。これまでにフルマニュアルのサムヤン製APS-Cレンズは存在していましたが、AF対応のAPS-Cレンズはありません。ひょっとするとコレが初めてのAF対応APS-Cレンズとなるかもしれませんね。
参考:サムヤン製AFレンズ
- AF 14mm F2.8 EF/F
- AF 14mm F2.8 FE/RF
- AF 18mm F2.8 FE
- AF 24mm f/2.8 FE
- AF 35mm F1.4 FE
- AF 35mm F1.8 FE
- AF 35mm f/2.8 FE
- AF 45mm F1.8 FE
- AF 50mm F1.4 FE
- AF 75mm F1.8 FE
- AF 85mm F1.4 EF
- AF 85mm F1.4 FE/RF
サイト案内情報
Samyangレンズ関連記事
- サムヤン「AF 12mm F2.0 E」交換レンズデータベース
- サムヤン「AF 24mm F1.8 FE」交換レンズデータベース
- サムヤンの新しいAPS-C AFレンズは「AF 12mm F2」となる?
- 海外ニュースサイトがサムヤン「AF 24mm F1.8 FE」をフライング公開
- サムヤン「AF 24mm F1.8 FE」が新機能を搭載して4月9日に発表か?
- サムヤンが2本の天体撮影用レンズを今月中に発表と予告
- サムヤン「AF85mm F1.4 RF」はプロも満足する間違いなく魅力的なレンズ
- サムヤン「AF85mm F1.4 RF」は致命的な欠点の無い魅力的な価格設定の大口径レンズ
- 間もなくサムヤン「AF 24mm F1.8 FE」が発表される?
- サムヤン「AF 75mm F1.8 FE」は絞り開放が甘いものの小型軽量で優れたレンズ
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-5-9 | 2021-5-24 |
VLOGCAM ZV-1 | 1万円 | ~2021-5-9 | 2021-5-24 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |
SIGMA fp | 最大3万円 | ~2021-5-18 | 2021-5-26 |