Photorumorsが七工匠の新レンズ4本について情報を発信しています。本は既存レンズのリニューアル(新設計)で、1本は新開発のフルサイズ用魚眼レンズっぽいですね。登場時期は不明ですが「間もなく」と言及しています。
新設計のレンズ続々
7Artisansは間もなく4本の新しいミラーレス用レンズを発表する。
7Artisans 10mm F2.8 Fisheye
- 対応フォーマット:フルサイズ
- 対応マウント:E/R/Z/L
- 焦点距離:10mm
- 絞り値:F2.8-F22
- レンズ構成:8群11枚
- 最短撮影距離:0.17m
- 絞りリング:クリック無し
- 絞り羽根:8枚
- 画角:178°
- 外装:金属製
- 重量:570g
7Artisans 7.5mm F2.8 II Fisheye
- 対応フォーマット:APS-C
- 対応マウント:E/FX/M43/EOS-M/Z
- 焦点距離:7.5mm
- 絞り値:F2.8-F16
- レンズ構成:9群11枚
- 最短撮影距離:0.15m
- 絞りリング:クリックなし
- 絞り羽根:7枚
- 画角:190°
- 外装:金属製
- 重量:265g
7Artisans 55mm F1.4 II
- 対応フォーマット:APS-C
- 対応マウント:E/FE/M43/EOS-M/Z
- 焦点距離:55mm
- 絞り値:F1.4-F16
- レンズ構成:5群6枚
- 最短撮影距離:0.42m
- 絞りリング:クリックなし
- 絞り羽根:9枚
- 画角:29.5°
- サイズ:φ60×65mm
- 重量:358g
7Artisans 60mm F2.8 II
- 対応フォーマット:APS-C
- 対応マウント:E/FE/M43/EOS-M/Z
- 焦点距離:60mm
- 絞り値:F2.8-F22
- レンズ構成:8群11枚
- 最短撮影距離:0.175m
- 絞りリング:クリックなし
- 絞り羽根:9枚
- 画角:26.4°
- サイズ:φ60×80.5mm
- 重量:339g
3本は既存レンズのリニューアルですね。以下のようなレンズが日本国内でも入手可能です。
焦点距離と開放F値は同じですが、光学設計はどれも新しいものに置き換えられる模様。7.5mmと55mmはレンズ構成が微妙に変化し、60mm F2.8 Macroは全体的に一新されています。60mm F2.8のMTFが実写に即した結果だとすると、かなり期待できそうですね。
さらに7.5mmと60mmにはHOYA製の低分散ガラスを使用しているとのこと。以前までは特殊レンズを使わないシンプルな構成でしたが、今後は低価格ながらしっかりと写るレンズが多くなるかもしれませんね。
サイト案内情報
7Artisans関連記事
- 七工匠 7Artisans 28mm F5.6 M 最新情報まとめ
- PERGEARが「TTArtisan 50mm F0.95 C」「7Artisans 28mm F5.6 M」国内取扱開始
- 七工匠が「7Artisans M28mm F5.6」を5月6日発売と予告
- 七工匠が「7Artisans M28mm F5.6」の製品画像を追加公開
- 七工匠が「7Artisans M28mm F5.6」の製品画像を公開
- 七工匠が近日中に「7Artisans 28mm F5.6 M-mount」を発表する?
- 七工匠 7Artisans 35mm F1.4 II 最新情報まとめ
- 7Artisans 35mm F1.4 IIはこの価格帯のレンズとしては優れた光学性能
- 七工匠 7Artisans 25mm F0.95は好みが分かれるレンズ
- AmazonにてVILTROX・7Artisans・GODOXレンズがセール中【更新】
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。