Canon RumorsがCR2の格付けでキヤノンのフルサイズミラーレスに関する噂情報を発信しています。
スポンサーリンク
レンズのリリースが優先される?
2019年第4四半期、もしくは2020年第1四半期に登場する新しいEOS Rシリーズカメラボディに関する情報提供があった。新しいカメラボディは高画素モデルとなり、EOS-1D Xスタイルのカメラでは無いと言われている。
2019年に新しいEOS Rシリーズの発売は無く、2020年初旬にも発売されないだろう。2019年後半に発表される可能性はあるが、私は2020年のCP+まで引っ張るだろうと考えている。
キヤノンはボディを出す前に開発発表した6本のレンズをリリースする必要がある。それまで新しいボディが登場しないことは驚くべきことでは無いだろう。新しいレンズが登場したタイミングでEOS RとEOS RPの売上も底上げされるはずだ。
同じ情報提供者によると、2019年には「ハイエンド」一眼レフが登場するらしいが、キヤノンはまだ手の内を見せていないためどうなるかよく分からない。
とのこと。
確かにレンズが揃っていないのに高画素モデルが登場してもお話になりませんね。大口径ズームレンズが出揃った頃合いを見計らって発表、翌年に発売するのでしょうか。
「ハイエンド」一眼レフがフルサイズなのかAPS-Cなのか言及されていませんが、翌年にはオリンピックが控えているのでスポーツ系カメラが登場するのかも?噂では7D系と80D系が融合した新モデルが登場するとか言われていますが、さてはて…
キヤノン EOS R高解像モデル 噂・最新情報まとめページはコチラ
スポンサーリンク
サイト案内情報
キヤノン関連記事
- EOS R1 動体撮影における信頼性はキヤノン史上最高レベル
- EOS R5 Mark II はファームウェア1.0.3でAFが不調になる?
- SmallRig キヤノン EOS R50 V用のカメラプレートやケージ 予約販売開始
- 間もなく修理対応期間が終了するキヤノン製カメラまとめ【2025】
- PowerShot V1 は写真・動画双方にバランスよく対応できる製品
- Adobe Camera RAWがPowerShot V1やGFX100RF、S1R IIなどに対応
- キヤノン EOS R1はF1カーに高性能な自動運転システムを搭載したようなカメラ
- キヤノンEOS R6 Mark IIIの発表が延期された?
- EOS R50 V 手ごろな価格帯のカメラとしては熱対策が素晴らしい
- DPReviewがPowerShot V1のサンプルギャラリーを公開
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。