FujiRumorsが富士フイルムGFXシステムの新しいカメラについて噂情報を発信。FF210001が「GFX 50S Mark II」である可能性は高いものの、正式発表が8月27日になるとは限らないと注意を促しています。
今、明るみとなっている情報は以下の通りだ。
- 富士フイルムはFF210001というカメラを登録した
- FF210001カメラはGFX100Sとほぼ同じサイズである
- FF210001の資料は8月27日に公開予定である
以上だが、あまりにも曖昧で戸惑う気持ちはよくわかる。GFX100Sとほぼ同じサイズであること以外に、カメラの名前もスペックも分からない。
この情報のリーク後、あまりにも多くの、誤解を招くような推測が目につく。そこで2ヶ月前にすでにお伝えした、そして今でも110%確信しているいくつかの確かな情報を強調したい。
- FF210001はGFX 50S Mark IIである
- 初代GFX 50Sと同じ5000万画素センサーを使用しているのは間違いない
- 前述したリークの画像はGFX 100Sであり、いくつかのウェブサイトが報じているGFX 50S Mark IIではない
Fuji Rumors:Fujifilm GFX50S MKII will NOT be Announced on August 27
FF210001の資料は8月27日に公開予定だが、GFX 50S Mark IIの正式発表が8月27日とはならない。富士フイルムGFX 50S Mark IIの発表日は別のものになるだろう(富士フイルムが今回の発表日を固定していればの話だが、変更され続けているので)。確定したら、お知らせする。
とのこと。
既に「FF210001」が海外の認証機関に登録されており、これが「GFX 50S Mark II」である可能性は高いみたいですね。資料の公開は8月27日となっているものの、正式発表がこの日ととなるのかは不明。そういえば、以前にもこのようなやりとりがありました。(いつ、どのカメラだったか忘れてしまいましたが)
センサーは引き続き5000万画素 CMOSセンサーを採用する模様。以前の噂では「GFX100Sよりも手ごろな価格」になると言われており、GFXのエントリーモデルとなるのかもしれませんね。
そして、Fuji Rumorsは「スペックに驚くかもしれない」と示唆しており、なんらかの追加情報を得ていることが伺えます。どのような驚きがあるのか、追加情報に注目ですねえ。
まとめ
噂
- GFX 50S Mark II:2021年
・FF210001
・100Sよりも手ごろな価格
・5000万画素センサー
・100Sとほぼ同じサイズ - X-H2:2022年
- GFズームレンズ:2021年の可能性が高い
- XF150-600mm:2022年の可能性が高い
- XF33mmF1.4:2021年の可能性が高い
- XF18mmF1.4:2021年のロードマップに掲載
カメラのコードネーム
- FF190002:X-Pro3
- FF190003:X-T200
- FF190004:X-T4
- FF190005:X100V
- FF200001:X-S10
- FF200003:?
カメラの登場時期
- X-H2:2022年?
- X-E4:2021年1月
- GFX100S:2021年1月
- X-S10:2020年10月
- X-T4:2020年2月
- X100V:2020年2月
- X-T200:2020年1月
- X-Pro3:2019年10月
- X-A7:2019年9月
- GFX100:2019年5月
- X-T30:2019年2月
- XP140:2019年2月
- GFX 50R:2018年9月
- X-T3:2018年9月
- X-T100:2018年5月
- X-H1:2018年3月
サイト案内情報
富士フイルム関連記事
- 富士フイルム instax WIDE Evo 正式発表
- FUJIFILM GFX100RFのファインダーは電子式のみとなる?
- 巻き上げノブのような操作部を持つ Instax Wide EVO が間もなく発表される?
- FUJIFILM X-M5 手頃で軽量な唯一無二の選択肢
- FUJIFILM GFX100RFのクロップズームレバーは前ダイヤル下部に搭載される?
- 非積層型の2600万画素 X-Trans CMOS 5が登場する可能性は無い?
- 富士フイルムは非積層型の2600万画素 X-Trans CMOS 5を準備中という信ぴょう性不明の情報
- PetaPixelが評価するカメラ・レンズメーカー【2024】
- 富士フイルムからマニュアル操作が豊富なカメラが数多く登場する?
- FUJIFILM X100VI の言語設定が1月出荷分から日本語・英語のみとなる
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。