43Rumorsが2月22日に発表の「LUMIX DC-GH6」について製品画像とAF関連の情報を発信。正面の製品画像を掲載していたのでOM-1やLUMIX G9、GH5と比較してみました。
43Rumors:First leaked GH6 “product images”
これは2つの公式製品イメージです。GH6にはライカの12-60mmレンズが標準キットレンズとして付属します。
43Rumors:GH6 autofocus is improved but seems to be still not good enough for sports tracking
GH6のスペックはどれも素晴らしいが、1つだけ大きな注意点がある。
GH6はまだコントラストAFに依存しており、GH6のテスターによると、GH5に比べて確実に改善されているものの、このカメラのオートフォーカスはスポーツの追従には十分ではないと述べている。彼はテストしているGH6がプリプロダクションモデルであることを強調している。まだまだ改良の余地があるかもしれない。
とのこと。
既にフライングのレビュー動画などでLUMIX GH6の全体像はネット上に流通しています。ただし、正面を捉えた製品画像はこれが初めてかもしれませんね。全体的なフォルムは「GH5 II」とよく似ていますが、ペンタ部の角張やコントロールレイアウトなどに変化や改善が見られます。シャッターボタン周辺も自然なグリップを実現するためなのか、少し傾斜が強くなっています。
ボディサイズは従来機とよく似ていますが、僅かに全高が大きくなっている模様。さらに空冷ファンやチルトフリーアングルモニターの搭載によって奥行方向に大きくなっているはず。マイクロフォーサーズながら、サイズや重量は一眼レフなみとなっています。携帯性よりは機能性や実用性を重視したカメラと言えそうです。
E-M1 Mark IIとLUMIX GH5が登場するタイミングが似ていたように、OM-1とGH6もほぼ同時に登場しました。静止画の性能や機能に特化したOM-1と、寄り動画志向が強くなったGH6は見事にすみ分けられており、マイクロフォーサーズの多様性を物語る2モデルですね。低価格・小型化が進むフルサイズやAPS-Cとの激しい競争が待ち受けていますが、マイクロフォーサーズ陣営も頑張って欲しいところ。
LUMIX GH6 ボディ | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
キタムラで中古在庫を探す | |||
LUMIX GH6 レンズキット | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
キタムラで中古在庫を探す |
LUMIX GH6の情報まとめ
開発発表など公式情報
- 2022年2月22日 10時 発表
- 2021年の発表を断念
- 新開発のプロセッサ・イメージセンサー
- 無制限録画
- 4:2:2 10bit DCI 4K 60p
- 4:2:2 10 bit Cinema4K 60p
- 4K 10bit 120p HER・VFR
- 10bit 5.7K 60p
噂
- スペック表を見たときは心配した
- GHらしいデザインだが全体的に少し角ばった
- 握りやすい
- 739gと重め
- オーディオ情報表示ボタン搭載
- 操作ロックレバー
- チルトフリーアングルモニター(S1Hと同じ方式)
- フロントFnボタンと前面RECボタンが追加
- フラッシュシンクロはタイムコードにも対応
- PD対応USB
- HDMI A
- 放熱用スリット・ファンあり
- CFexpress B+SD UHS-II
- 旧型バッテリーにも対応
- 2500万画素 ローパスフィルターレス
・読み出し速度向上
・1億画素のハイレゾショット
・5.7K 動画撮影
・最大300fpsセンサー読み出し
・4K解像度で120fpsの高速読み出し
・ローリングシャッター抑制 - 新エンジン
・演算処理2倍
・多彩な動画記録モード
・新インテリジェントディテール
・新2Dノイズリダクション
・高性能3D-NR(動画)
・AFの処理速度が従来比で3倍
・DFD性能の強化 - 新しい動画記録モード16:9
・4K 120p 4:2:0 10bit 300Mbps
・4K 60p 4:2:2 10bit 800Mbps/600Mbps - 新しい動画記録モード17:9
・5.7K 60p 4:2:0 10bit 300Mbps
・C4K 120p 4:2:0 10bit 300Mbps
・C4K 60p 4:2:2 10bit 800Mbps/600Mbps - MP4/MOV/Apple ProRess
- Apple ProRes 最大1.9Gbps
- ダイナミックレンジブースト
・露出アンダーと露出オーバーを同時に記録で13stopsのDRを実現
・最低ISO800、Vlog時はISO2000なのでNDフィルターは必須
・オンオフを切替忘れることが多かった - 手ぶれ補正
・超高精細ジャイロセンサーとアルゴリズム
・7.5段分の手ぶれ補正に対応
・手ぶれ補正ブースト 動画 - 高画素化しながらもGH5より高い高感度耐性
・ISO 3200くらいまでは使える - マイクが16bitから24bitまで進化
- XLRアダプター経由で4チャンネル24bitで記録可能
- AF
・位相差AFは実装していない
・演算処理速度は3倍
・AFスピードは体感でかなり速くなった
・AF全エリアで315点
・全エリアモードで認識モードに対応
・AFリミッター
・4K 120pでは人物認識が使えない - 個別にカスタムモード設定の呼び出しが可能になった
- バッテリーの持ちが若干悪い
- バッテリーグリップの接続端子がない
- 市場想定価格:
・ボディ:263,000円
・レンズキット:337,000円 - 予約キャンペーンあり
参考:LUMIX GH6開発発表
パナソニック株式会社は、新開発のマイクロフォーサーズ・イメージセンサーと画像処理プロセッサーを搭載した、ミラーレス一眼カメラ「GH6」を開発しました。新たな映像表現を可能にするミラーレス一眼「LUMIX G」シリーズのフラッグシップモデルとして2021年内を目処に製品化し、グローバル市場に導入する予定です。
当社は2008年に世界初※1のミラーレス一眼カメラ「G1」を発売以来、進化・開発を続け、ミラーレス一眼カメラの機動力と高い動画性能を両立した革新的な製品を生み出してきました。写真から映像制作の領域にミラーレス一眼カメラの用途を拡げるとともに、LUMIXブランド誕生から20年にわたり、映像文化の発展に貢献し続け、写真家や映像クリエイターなど幅広いユーザーから高い支持を得てきました。
近年、動画配信の需要が高まる中、より高画質で様々な表現手法を用いた、ワンランク上の映像作品を追求するプロの映像クリエイターが増加しています。特に、高解像度で広階調な質感あふれる映像や、フレームレートを操るスローモーション、小型カメラの機動性を活かした自在なアングルなど、ユーザーの創意工夫に応える自由度の高いカメラが求められています。
このようなニーズに応えるべく、当社は映像表現の自由度をさらに高める、マイクロフォーサーズ規格のミラーレス一眼カメラ「LUMIX GH6」を開発。「GH6」は、ミラーレス一眼カメラが持つ機動性と多彩な映像表現力の両立を目指した「LUMIX G」シリーズのフラッグシップモデルです。高速読み出しを実現するマイクロフォーサーズ・イメージセンサーと画像処理プロセッサー「ヴィーナスエンジン」を共に新開発し、卓越した映像表現を可能にします。
本開発品は、4:2:2 10 bit Cinema4K※260pの動画記録に対応し、推奨動作温度内において動画記録時間無制限※3を実現。膨大な情報量の高画質映像を途切れることなく撮影できるため、高い信頼性が求められる長尺のライブ撮影やドキュメンタリーフィルムなどのノーカット撮影にも安心して使用できます。また、高解像なスローモーションやクイックモーション撮影・編集が可能な、10 bit 4K120pのハイフレームレート(HFR)や、バリアブルフレームレート(VFR)記録にも対応。動きのあるスポーツシーンやアクションシーンの撮影にも最適です。さらに、新開発マイクロフォーサーズ・イメージセンサーの特長を最大限に活かした、10 bit 5.7K60pの高解像動画記録にも対応します。その他、写真・動画のハイブリッド撮影が可能となる豊富な動画記録モードや撮影アシスト機能を装備し、映画やミュージックビデオ、ドキュメンタリー動画、SNS動画など、様々な用途でクリエイターが求める、独創性の溢れる映像表現のニーズに応えます。当社は、高速性・機動性に長けたマイクロフォーサーズ「LUMIX G」シリーズと、フルサイズならではの高い描写性能を有する「LUMIX S」シリーズの提供を通じて、クリエイターが創造性を存分に発揮するための価値提案を行い、写真・映像文化に貢献していきます。
LUMIX GH6 関連記事
- パナソニックがLUMIX GH6でARRI LogC3(別売)に対応する最新ファームウェアを公開
- パナソニック LUMIX DC-GH6 生産終了
- パナソニックがLUMIX G9 PRO IIのRAW動画出力対応ファームウェアを公開
- DJI LiDAR AFに対応するLUMIX GH6・GH5M2用 最新ファームウェア公開
- パナソニック LUMIX GH6 最大3万円 キャッシュバックキャンペーン早見表
- パナソニックがBRAWや4K 120p HDMIなどに対応するGH6用ファームウェアを7月11日公開
- LUMIX GH6のセンサーはダイナミックレンジブースト用の複雑な設計
- LUMIX GH6は信頼性の高い動画機だが依然としてAFが課題
- パナソニックがGH6用ファームウェアのメジャーアップデートを予告
- LUMIX GH6はプロフェッショナルを納得させる動画向けミラーレス
パナソニック関連記事
- パナソニックが新型ビデオカメラ「HC-X2100GK」「AG-CX100MC」を海外認証機関に登録
- パナソニックは2月にLUMIX S1R後継モデルを発表する可能性が高い?
- 2025年にLUMIX Gシリーズは動きが無いかもしれない?
- PetaPixelが評価するカメラ・レンズメーカー【2024】
- 2024年のカメラ・レンズの新製品を振り返る LUMIX編
- LUMIX DC-GH7 は動画撮影のためのプロ向けマイクロフォーサーズカメラ
- パナソニック DCカプラー DMW-DCC17 生産完了
- パナソニック LUMIX DC-G99M2 正式発表 & 予約販売開始
- パナソニックが未発表製品コードネーム「P2305A」を海外認証機関に登録
- パナソニック LUMIX DC-TZ99 正式発表