43Rumorsがパナソニックのマイクロフォーサーズ用交換レンズ「LEICA DG Vario-Summilux 10-25mm F1.7 ASPH」の噂情報を発信しています。
スポンサーリンク
間もなく10-25mm F1.7の予約販売開始か?
間もなく金曜日だ。パナソニックはCinegearショーでライブストリームを配信予定である。
- Panasonic S1H Lマウントシネカメラ
- 10-25mm F1.7 MFT(1797ドル)
- ×1.4・×2.0 Lマウント用テレコンバージョンレンズ
GH5のファームウェアアップデートを発表するかどうかは不明だ。イベント終了後に10-25mm F1.7の予約販売が開始されると言われている。
とのこと。
国内での販売価格はまだリークされていませんが、海外で1797ドルと言うことは20万円前後となりそうですね。珍しいスペックで20~30万円の価格設定を覚悟していた人からすると思いのほか安く感じますね。
映像関連のイベントで10-25mmを発表すると言うことは、ある程度動画を意識したレンズとなっているのでしょうか。既に海外の通販サイトでリーク済みの説明文によると、ブリージングなを抑えていると書かれています。
LEICA DG Vario-Summilux 10-25mm F1.7 ASPHの最新情報を集めているページはコチラ
スポンサーリンク
サイト案内情報
パナソニックレンズ関連記事
- パナソニック「LUMIX S 70-300mm F4.5-5.6 O.I.S.」ハーフマクロが魅力的な300mmズーム
- DPReviewが「LUMIX S 70-300mm F4.5-5.6 O.I.S.」の作例を公開
- IRがパナソニック「LUMIX S 70-300mm F4.5-5.6 O.I.S.」のハンズオンと作例を公開
- パナソニックが「LUMIX S 70-300mm F4.5-5.6 MACRO O.I.S」を正式発表
- パナソニック「LUMIX S 70-300mm F4.5-5.6 O.I.S.」交換レンズデータベース
- DXOMARKがパナソニック「LUMIX S 24-105mm F4 O.I.S.」のスコアを公開
- パナソニック「LUMIX S PRO 70-200mm F2.8 O.I.S.」は大きむ重いが特に優れた望遠ズームレンズ
- DPReviewが各社フルサイズミラーレス用レンズのラインアップまとめを更新
- パナソニック LUMIXキャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2020冬】
- パナソニック「LUMIX S 85mm F1.8」は高解像ではないが小型軽量で優れたボケ描写
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-5-9 | 2021-5-24 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |