
以前から噂されていたキヤノン「RF70-200mm F4 L IS USM」「RF50mm F1.8 STM」がいよいよ登場間近となってきたようです。これは2本とも予約販売と同時に注文する予定。
いよいよ新RFレンズ登場か?
キヤノンの最新の商品リストに「RF70-200mm F4 L IS USM」「RF50mm F1.8 STM」「レンズフードET-83G(WIII)」「レンズフードES-65B」が追加されました。#噂
— 軒下デジカメ情報局 (@nokishita_c) October 28, 2020
以前から噂されていた50mm F1.8と70-200mm F4がいよいよ登場するみたいですね。高価なモデルが多いRFマウントですが、そろそろ手頃な価格帯のレンズに期待したいところ。50mm F1.8がどのような価格設定で登場するのか気になる所ですね。「EF50mm F1.8 STM」のように、RFシステムの撒き餌となるのか、それとも大口径・ショートフランジバックを活かしたレンズとなるのか…。
70-200mm F4は70-200mm F2.8と同じように伸びるズームレンズとなるのか注目。
参考:新製品の噂まとめ
噂のまとめ
カメラ
- Cinema EOS C50
- XF505
- XC20
- EOS M50 Mark II
アクセサリ
- フラッグシップスピードライト
- PL/RFアダプター(Cooke/i)・EFシネマロックRFアダプタ
- Cinema EOSユーザーが交換可能なRFマウント
交換レンズ
- RF70-200mm F4L IS USM
- RF50mm F1.8 STM
- RF100-400mm F4.5-7.1 IS STM
- RF18-45mm F3.5-6.3
- RF24mm F2.8 IS Macro STM
- RF70-135mm F2L USM
サイト案内情報
キヤノン関連記事
- キヤノン「EOS R5・R6」用ファームウェアアップデートは4月に動きがある?
- キヤノンの在庫問題は3月で解消し、2021年後半は刺激的となる?
- キヤノン「EOS-1D X Mark III」は非常に完成度が高いハイブリッドカメラ
- タムロンがキヤノン「EOS R5・R6」との互換性を改善するファームウェアアップデートを公開
- 2021年後半にEOS M・EF-Mに関する何等かの発表があるかもしれない?
- ソニー「α1」とキヤノン「EOS R5」の外観やスペックの違い
- キヤノン「EOS Kiss M2」はお手頃価格のマイナーチェンジモデル
- 「APS-Hセンサー」のキヤノンEOS Rプロトタイプが存在する?
- キヤノン「EOS R5・R6」は1~2年の長期的なファームウェアアップデート計画がある?
- キヤノン「EOS R1」はクアッドピクセルAFとグローバルシャッターが実装される可能性がある?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-5-9 | 2021-5-24 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |