スポンサーリンク
Sony Rumorsがソニー製カメラに関する噂情報を発信しています。
ソニーがアジアで新しいカメラコード「WW942051」を登録した。
資料によると、α7R IVと同じくWi-Fi(5.8 / 5.1 / 2.4 GHz)とBluetoothに対応しているようだ。ハイエンドモデルの可能性が高く、α7S III・α9 II・RX1R IIIかもしれない。
とのこと。
つい先日登録されたばかりのコードネームみたいですね。5GHzのWiFiに対応していることからハイエンドモデルの可能性はかなり高そうです。今のところ噂されているのは上記のようにα7S III・α9 II・RX1R IIIですが、以前にはハイエンドAPS-Cの噂もありましたね。
基本的にコードネーム登録から2か月程度で登場しているため、少なくとも9月末までには何等かのハイエンドカメラが登場するのかもしれません。これは期待大。個人的にはα7 IVが良いなあ、と思っていたりします。
スポンサーリンク
サイト案内情報
ソニー関連記事
- ソニーが3月29日にVLOGカメラを発表すると予告
- 【更新】ソニーはZV-E1の発表を3月23日に早めた?
- ソニーZV-E1と思われる追加の画像情報
- ソニーZV-E1と思われる最初のリーク画像
- 「EOS R8」と「α7 III」の外観やスペックの違い
- 【更新】噂のフルサイズ ZV-E1はα7S IIIと同じセンサーで3月29日に発表される可能性が高い?
- ソニーは3月29日に新しいフルサイズZV Eマウントカメラを発表する?
- ソニーが「α7 IV」用の最新ファームウェアVer. 2.00を公開
- ソニーは2023年夏直前でハイエンドAPS-Cカメラを発表する?
- すでに日本における動画撮影の需要は海外と差がなくなっている
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。