Sony Alpha RumorsがSR5と非常に高い格付けでタムロン製ソニーEマウント用交換レンズについて情報を発信しています。
最も信頼できる情報提供者の一人が我々にこう教えてくれた。
”タムロンは間もなく4本の新しいFEレンズを発表するだろう。”
私はこれらレンズについての情報を得ることは出来なかった。しかし、24?48時間以内に目撃するだろうとのことだ。乞うご期待
Sony Alpha Rumors:(SR5) Tamron will soon announce FOUR new FE lenses!!!
スポンサーリンク
とのこと。
「4」とはタムロンレンズが4本登場すると言うことだった模様。そういえばタムロンレンズの噂も以前から流れていましたね。ここ最近はカメラボディの噂ばかりだったので完全に盲点でした。
てっきり次はF2.8望遠ズームかと思っていましたが、4本となるといくつか単焦点レンズが登場するかもしれませんね。ここ数日のうちに何らかの動きがあるようなので期待したいところです。
いずれにしても、サードパーティ製レンズはEマウントに集約しつつありますね。Eマウントに合わせておけば大口径RFマウントやZマウントに合わせることが出来ると言う算段なのかもしれません。後発ながらマウント情報を公開していないキヤノン・ニコン陣営が今後のどのような展開となっていくのか気になります。
参考:現在のタムロン製Eマウントレンズ
サイト案内情報
タムロンレンズ関連記事
- タムロン 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2 レビューVol.2 解像チャート編
- タムロン 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD RF/Z-mount 正式発表
- タムロン 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD ニコンZマウント本日発表か?
- 最強ではないが最も使用頻度が高くなる|16-30mm F/2.8 Di III VXD G2
- タムロン 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2 レビューVol.1 外観・操作・AF編
- バランスに優れ実用性の高い広角ズーム|16-30mm F/2.8 Di III VXD G2
- 軽量・高性能・手頃な価格|16-30mm F/2.8 Di III VXD G2
- 少し高価になったが競争力は健在|16-30mm F/2.8 Di III VXD G2
- ニコン Z8 ファームウェア3.01でタムロン製レンズ動作不良が解消
- タムロン SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 ニコンFマウント 生産終了
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。