スポンサーリンク
Sony Alpha Rumorsがタムロンのミラーレス用交換レンズについて噂情報を発信しています。
情報提供者は私にこう伝えた。
”(超意訳)タムロンから6つの新しいレンズが登場すると言われている。来年までに6本の新しいレンズが登場しても驚くことは無いだろう。私は6本の中に「20mm F2.8 OSD」と「70-180mm F2.8 VXD」が含まれているのかどうか分からない(PhotoPlusでタムロンから聞いた情報なので)”
さらに彼は「当面ところ、タムロンが大口径単焦点レンズを計画することはない。しかし、いつかは登場するだろう」とも明かしてくれた。
注:いくつかの新レンズが2020年に登場するかもしれないが、一部は2021年発売になるかもしれないと予想している。
とのこと。
Sony Alpha Rumorsの噂情報は決して信頼度が高いと言えないものの、ここ最近のタムロンレンズに関する情報は的中しているので気になるところ。ミラーレス用なのか一眼レフ用なのか定かではありませんが、状況を考えるとソニーEマウント用である可能性が高そうです。(Personalviewのインタビュー動画ではミラーレス用レンズの可能性大)
大口径レンズと言うよりは「F2.8 OSD」シリーズを拡充しそうな雰囲気ですね。標準や中望遠のレンズが増えていくのでしょうか?個人的にはミラーレス用の90mm F2.8 Macroを見てみたいものですが…。
参考:現行のフルサイズミラーレス用タムロンレンズ
- 17-28mm F/2.8 Di III RXD
- 28-75mm F/2.8 Di III RXD
- 20mm F/2.8 Di III OSD M1:2 Model F050
- 24mm F/2.8 Di III OSD M1:2 Model F051?
- 35mm F/2.8 Di III OSD M1:2 Model F053
サイト案内情報
タムロンレンズ関連記事
- タムロン SP 24-70mm F2.8 Di VC USD G2 キヤノンEFマウント 生産完了
- 25-200mm F/2.8-5.6 Di III VXD G2 レンズレビューVol.2 遠景解像編
- 25-200mm F/2.8-5.6 Di III VXD G2 レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
- タムロン 17-28mm F/2.8 Di III RXD 生産完了
- 軽量化の代償もあるが全体的に優秀|70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2
- 理想的な便利ズームだが手ごわいライバルがいる|25-200mm F/2.8-5.6 Di III VXD G2
- 前モデルより広角側の画質が改善している|25-200mm F/2.8-5.6 Di III VXD G2
- タムロン「28-70mm F2」光学系の特許出願
- タムロン 25-200mm F/2.8-5.6 Di III VXD G2 最新情報まとめ
- タムロンはニコンZマウントで大成功し急成長している
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。