そろそろ登場が噂されているニコンのミラーレスカメラ「Z50」とNIKKOR Z Noct 58mm F0.95の価格設定に関する情報が出回っています。
北米の販売店に先程登録された価格によると「Z 50 ボディ」が856.95ドル、「Z 50 レンズキット」が996.95、「Z 50 ダブルズームキット」が1,346.95ドル、「NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR」が296.95ドル、 「NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR」 が349.95ドル、「MB-N10」が196.95ドルらしい。#噂
? 軒下デジカメ情報局 (@nokishita_c) October 7, 2019
北米の販売店に「NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct」が7,996.95ドル、「EN-EL25」が64.95ドル、「MH-32」が49.95ドルで追加されました。#噂
? 軒下デジカメ情報局 (@nokishita_c) October 7, 2019
とのこと。
噂どおり、Z 50はソニーα6400と競合する価格帯のカメラとして登場しそうですね。キットレンズと思われる2本も手ごろな価格設定となっています。一方のNoct 58mm F0.95はやはり噂通り非常に高価な単焦点レンズとなる模様。日本国内での価格設定も気になるところですねえ。
スポンサーリンク
Z50関連記事
- パナソニックLUMIX S1RIIのリーク画像とスペック情報
- FUJIFILM X100VI レビュー 総集編
- SG-image AF 55mm F1.8 STM レンズレビュー 完全版
- VILTROX AF 35mm F1.2 Lab 最新情報まとめ
- LUMIX S1RIIは6K ProRes RAW HQの内部収録や32bitフロート録音に対応している?
- ボディサイズがLUMIX S5IIとほぼ同じS1RIIと思われるリーク画像
- VILTROXがAPS-C用のAirシリーズ新製品を2月28日に発表と予告
- キヤノン RF16-28mm F2.8 IS STM レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
- ライカ SUMMILUX M50mm F1.4 ASPH. (I) 2025 正式発表
- 焦点工房がニコンZ用AFレンズアダプタ「MonsterAdapter LA-FZ1」「SHOTENE GTZ」を予告
サイト案内情報
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。