DPReviewがシグマの交換レンズ「28mm F1.4 DG HSM | Art」のサンプルギャラリーを公開しました。絞り開放を使った夜景などの作例を確認できます。F1.4からとてもシャープなレンズのようですね。コマ収差補正も良好。
スポンサーリンク
クラス最高のパフォーマンス
我々はフォトキナで28mm F1.4 DG HSM Artを初めて確認し、シグマは「クラス最高のパフォーマンス」になるだろうと宣言した。
我々は短い間にプロダクションモデルを撮影する機会を得て、そしてシグマが主張したことを理解し始めた。このレンズは本当にとてもシャープだ。
絞り開放で夜景を撮影した作例もありますね。コマ収差の補正は完璧とは言えませんが、F1.4レンズとしてはとても良好に補正されているように感じます。LenstipやePHOTOzineの評価通り、開放から四隅までシャープなレンズのようです。
軸上色収差も良く抑えられていますね。とても使いやすい絞り開放の描写。
あいにく、曇天や夜景・夕景のシチュエーションが多く逆光耐性をしっかり確認できる作例はありません。海外の評価では逆光にやや弱いという評価が多いので気になるところ。
ボケ質を確認できる作例も少ないですが、ざっと見る限りではかなり綺麗で滑らかに見えます。
28mm F1.4 DG HSM | Artのレビュー・作例を集めるページはコチラ
スポンサーリンク
28mm F1.4 DG HSM | Art SIGMA | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
28mm F1.4 DG HSM | Art NIKON | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
28mm F1.4 DG HSM | Art CANON | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
28mm F1.4 DG HSM | Art SONY | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ロック付花形フード(LH828-01) | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
FRONT CAP LCF Ⅲ 77mm(付属) | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
サイト案内情報
シグマレンズ関連記事
- 16-28mm F2.8 DG DNは小型軽量ながら優れた画質のオールラウンドなレンズ
- 100-400mm F5-6.3 DG DN OSはベストではないがバランスの取れたレンズ
- シグマが「56mm F1.4 DC DN」用と思われる特許を取得
- シグマ 16mm F1.4 DC DN X-mount 徹底レビュー 完全版
- シグマ 90mm F2.8 DG DN は若干の欠点はあるが非常に良好な画質
- シグマ 16-28mm F2.8 DG DNはタムロンと互角の解像性能
- シグマ 16mm F1.4 DC DN X-mount 徹底レビュー Vol.5 ボケ編
- シグマ直販店でソニーAマウントの24-105mm F4が33,000円
- 16-28mm F2.8 DG DNは6100万画素センサーでもフレーム端まで安定した性能
- シグマ 16mm F1.4 DC DN X-mount 徹底レビュー Vol.4 諸収差編
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。