YongnuoがWeiboの公式アカウントでソニーEマウント用のフルサイズ対応レンズ「YN50mm F1.8S DF DSM」を10月に発表すると告知しています。これで3本目となるフルサイズ用のAFレンズとなりそうですね。
待望のフルサイズEマウント50mmレンズ
10月にお会いしましょう
YONGNUOは既に35mm・85mmのミラーレス用AFレンズをリリースしており、10月に無事登場すると3本目のAFレンズとなります。(既存の「YN50mm F1.8S DA DSM」はAPS-C用の50mmAFレンズです)既存の2本は価格の割に高パフォーマンスを期待できると評価が高く、50mm F1.8も同様にコストパフォーマンスの高いレンズになると良いですねえ。
具体的なスペック情報は記載されていないものの、外観のデザインから「AF/MFスイッチ」「AFLボタン」を搭載していると分かります。レンズ名から、AF駆動は従来通りステッピングモーターを使用するはず。簡易防滴に対応するかどうかは今のところ不明。
価格設定は分かりませんが、国内Amazonにて35mm F2が2.88万円、85mm F1.8が3.55万円であることから、同価格帯での流通が予想されます。ソニー純正「FE 50mm F1.8」が手ごろな価格で流通しているものの、インナーフォーカスや、より良好な光学性能であれば検討する価値がありそうです。
参考:YONGNUOのミラーレス用AFレンズ
YONGNUO関連記事
- YONGNUO「YN85mm F1.8 DF DSM」がリニューアルされる
- YN35mm F2 DF DSMは絞り開放から抜群のシャープネス
- YN50mm F1.8 DF DSMはZ 50mm F1.8 Sに近い解像性能
- 近日登場が期待されているソニーEマウントレンズの情報まとめ
- YONGNUOが新製品「YN16mm F1.8」をチラ見せ
- YN85mm F1.8 DF DSMはソニー純正を上回る中央解像性能
- YN85mm F1.8Z DF DSMは非常にお買い得なレンズ
- YONGNUOが「YN16mm F1.8S DA DSM」と思われる製品をチラ見せ
- YONGNUOがZマウント用「YN 50mm F1.8Z DF DSM」を正式発表
- YONGNUOがYN50mm F1.8 DF DSM Z-mountの発表を予告