このページでは一眼カメラ用交換レンズ「LUMIX G VARIO 14-42mm/F3.5-5.6 II ASPH./MEGA O.I.S.」の情報を収集しています。
レンズデータ
購入早見表
| 楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | Yahoo | mapcamera | |
| UMIX G VARIO 14-42mm/F3.5-5.6II ブラック | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
|
| UMIX G VARIO 14-42mm/F3.5-5.6II シルバー | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
|
| UMIX G VARIO 14-42mm/F3.5-5.6II?初期型 | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
フィルター購入早見表
| プロテクト | C-PL | ND | ソフト |
| X-CAP |
レンズデータ
レンズ仕様
| 品番 | H-FS1442A |
|---|---|
| レンズ構成 | 8群9枚(非球面レンズ2枚) |
| マウント | マイクロフォーサーズマウント |
| 画角 | W(f=14mm):75°?T(f=42mm):29° |
| 光学式手ブレ補正 | ○(Gシリーズに準じたMODE切換えが可能) |
| 焦点距離 | f=14mm?42mm(35mm判換算:28mm?84mm) |
| 最小絞り値 | F22 |
| 開放絞り | F3.5(W端時)?F5.6(T端時) |
| 絞り形式 | 7枚羽根 円形虹彩絞り |
| 撮影可能範囲 | 0.20m?∞ (f=14?20mm)(撮像面から) / 0.30m?∞(f=21?42mm)(撮像面から) |
| 最大撮影倍率 | 0.17倍(35mm判換算:0.34倍) |
| フィルター径 | φ46mm |
| 最大径×長さ | φ56.0mm×約49.0mm※ |
| 質量 | 約110g |
| 付属品 | レンズフード、レンズキャップ、レンズリアキャップ |
サイト案内情報
パナソニックレンズ関連記事
- ズーム全域で優れた解像性能|LUMIX S 70-300mm F4.5-5.6 O.I.S.
- 価格に見合ったバランスの良いレンズ|LUMIX S 50mm F1.8
- パナソニック LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S. 予約販売開始
- DPReviewがLUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S.のサンプルギャラリーを掲載
- ズーム全域で高い解像度|LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S.
- 超望遠として完成度の高いレンズ|LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S.
- パナソニック LUMIX S 100-500mm F5-7.1 O.I.S. 正式発表
- パナソニック LUMIX S 100-500mm F5.0-7.1 O.I.S. が間もなく発表される?
- 驚異的な解像性能だが歪曲収差が大きすぎる|LUMIX S PRO 50mm F1.4
- LUMIX S 24-60mm F2.8 高価格製品との差はボケ味にある
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。関連ページ
| Canon EFマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| Canon RFマウント | RFレンズ一覧表 | ||
| Canon EF-Mマウント | EF-Mシステム一覧 | ||
| Canon FDマウント | レンズ一覧 | ||
| Nikon Fマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域? |
| 1 NIKKOR(CX) 一覧 | |||
| PENTAX Kマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| Kマウント オールドレンズ一覧表 | |||
| PENTAX 645マウント | レンズ一覧表 | ||
| SONY Eマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| SONY Aマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| FUJIFILM Xマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| マイクロフォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| フォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| 新興レンズメーカー一覧 | 中一光学 | Laowa | Samyang |

