ニコンが直販店にて、新製品「NIKKOR Z 28-135mm f/4 PZ」の供給不足を示唆しました。想定を超える大変多くのご注文があるとのこと。
「NIKKOR Z 28-135mm f/4 PZ【クーポン配布中】」は想定を超える大変多くのご注文をいただいているため、お届けまでお時間をいただく場合がございます。 予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
参考:カメラ店の状況
- カメラのキタムラ:発売日以降のお渡し
- ビックカメラ:発売日以降お届け
- マップカメラ:商品の在庫状況による
- ヨドバシカメラ:発売日以降のお届け
子会社化したREDの新製品と共に発表されたNIKKOR Z 初となるフルサイズ対応のパワーズームレンズ。本格的な動画撮影向けに設計され、28mmから135mmまでの広い焦点距離をカバーしています。ズーム操作はスイッチとリング操作に対応しており、リングは回転角度や回転方向をカメラ側でカスタマイズ可能。また、ニコン製ソフトウェアやリモートグリップでの操作にも対応しています。
パワーズームレンズとしては適切な価格設定だと思いますが、高価なF4ズームに違いなし。にもかかわらず、ニコン初のフルサイズ対応PZレンズということもあって需要が高まったのでしょうか?今のところ、どの程度のバックオーダーを抱えているのか不明。この調子で動画向けの製品が増えていくと良いですねえ。
ニコン NIKKOR Z 28-135mm f/4 PZ 最新情報まとめ
NIKKOR Z 28-135mm f/4 PZ | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ビックカメラ | マップカメラ | ||
メルカリ ![]() |
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
レンズの仕様
レンズマウント | ニコンZ |
対応センサー | フルサイズ |
焦点距離 | 28-135mm |
レンズ構成 | 13群18枚 |
開放絞り | f/4 |
最小絞り | f/22 |
絞り羽根 | 9枚(円形絞り) |
最短撮影距離 | 28mm時:0.34m 35mm時:0.34m 50mm時:0.34m 70mm時:0.39m 85mm時:0.43m 105mm時:0.49m 135mm時:0.57m |
最大撮影倍率 | 0.25倍(焦点距離55~135mm) |
フィルター径 | 95mm(P=1.0mm) |
手振れ補正 | - |
テレコン | - |
コーティング | メソアモルファスコート フッ素コート |
サイズ | 約105mm×177.5mm |
重量 | 約1210g(三脚座を含む) 約1120g(三脚座なし) |
防塵防滴 | 対応 |
AF | ステッピングモーター |
絞りリング | - |
その他のコントロール | コントロールリング L-Fnボタン A/M スイッチ PZレバー ・ズーミング速度11段階 ・回転方向変更可能 ・回転角度調整可能 |
付属品 | レンズキャップ95mm LC-95B (スプリング式) 裏ぶた LF-N1 レンズフード HB-116 レンズケース CL-C5 |
関連レンズ
- NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3
- NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
- NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
- NIKKOR Z 24-120mm f/4 S
- NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR
- NIKKOR Z 28-75mm F2.8
- NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR
関連記事
- ニコンがNIKKOR Z 28-135mm f/4 PZの供給不足を示唆 2025年2月18日
- ニコン NIKKOR Z 28-135mm f/4 PZ ボケが全体的に柔らかく自然で美しい 2025年2月13日
- ニコン NIKKOR Z 28-135mm f/4 PZ 正式発表 2025年2月13日
- ニコン NIKKOR Z 28-135mm f/4 PZ 最新情報まとめ 2025年2月12日
- ニコン NIKKOR Z 28-135mm f/4 PZ 開発発表 2024年10月30日