Panasonicレンズ 機材レビュー 管理人レビュー

LEICA DG SUMMILUX 25mm / F1.4 II ASPH.交換レンズレビュー【ボケ編】

このページではパナソニック製マイクロフォーサーズ対応交換レンズ「LEICA DG SUMMILUX 25mm / F1.4 II ASPH.」のボケに関するテスト結果とレビューを公開しています。

スポンサーリンク


前後のボケ

スタジオテスト

球面収差の補正は完璧では無く、前後のボケ描写に少し違いが現れるように見えます。

軸上色収差の補正も完璧では無く、ボケのエッジに僅かな色ずれを確認できます。

実写で確認

やはり前後のボケ描写に差があります。前ボケは少し騒がしく、固いボケにより軸上色収差が少し目に付きやすい傾向があるようです。

逆に後ボケは少し滑らかな描写となっており、軸上色収差の影響がマイルドとなっている模様。

「25mm F1.4」というスペック上、前ボケより後ボケの占める割合が多くなります。「後ボケ重視」のバランスは間違っていないと言えるでしょう。

とは言ったものの「M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO」ほど滑らかさに振り切れた後ボケではありません。背景のコントラストが高い場合、少し騒がしく感じる場面もありそう。

作例

実写作例

玉ボケ

マイクロフォーサーズの大口径レンズとしては口径食がやや大きめ。周辺が少し暗くなる描写は新鮮と感じる一方、四隅に小ボケを入れると少し騒がしくなる可能性あり。

雑感

基本的に光学設計が「I型」と同じなのでボケ描写も同様。やはり軸上色収差の影響が残っているので高輝度な背景や前景があるときは気を付けたいところ。オリンパス「M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO」やシグマ「30mm F1.4 DC DN」と比べるとバランスの取れた描写となっているので使い勝手は良いと感じます。

個人的な好みで言えば、接写時はもう少し滲むようなボケが欲しくなるもののまずまず良好な描写。

今回使用した機材

LEICA DG SUMMILUX 25mm / F1.4 II ASPH.
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo

サイト案内情報

パナソニックレンズ関連記事

Facebook

Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。

「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。

-Panasonicレンズ, 機材レビュー, 管理人レビュー