このページではキヤノンのフルサイズミラーレス用交換レンズ「RF35mm F1.8 MACRO IS STM」の解像力テスト結果とレビューを公開しています。
Index
RF35mm F1.8 MACRO IS STM 解像性能 検証
撮影環境
テスト環境
- カメラボディ:EOS R
- 交換レンズ:RF35mm F1.8 MACRO IS STM
- パール光学工業株式会社「【HR23348】ISO12233準拠 8K解像力テストチャート(スチルカメラ用)」
- オリンパス HYRes 3.1 解析ソフト
- 屋内で照明環境が一定
- 三脚・セルフタイマー10秒・電子シャッター
- OM-D E-M1XのRAWファイルを使用
- ISO 64 固定
- Adobe Lightroom Classic CCでRAW現像
・シャープネス オフ
・ノイズリダクション オフ
・色収差補正オフ
・レンズプロファイルオフ - 解析するポイントごとにピントを合わせて撮影
(像面湾曲は近接で測定が難しいので無限遠時にチェックしています) - 近接でのテストであることに注意(無限遠側はさらに良好となる可能性あり)
補足
今回はRAW出力を元にしてシャープネスをオフの状態で検証しています。ボディ出力のJPEGやRAW現像でシャープネスを整えるとより数値が向上する可能性があります。今回の数値はあくまでも「最低値」とお考え下さい。
RF35mm F1.8 MACRO IS STM 解像性能 検証
中央領域は絞り開放からまずまず良好で、F2まで絞るとほぼピークの性能を発揮します。ピークの性能はF8まで、もう少し寛容的に見るとF11まで維持し、F16まで絞っても絞り開放と同程度を維持しています。F22まで絞ると回折の影響が大きく低下する模様。
周辺部は中央より僅かに劣っているものの、ほぼ同じ性能を維持。広角レンズと近接の解像力チャートは相性が悪くなりがちですが、レンズ名に「Macro」と冠されているのは伊達じゃないようです。
四隅はさすがにワンランク解像性能が低下しますが、F5.6まで絞ると中央や周辺部とほぼ同等の解像性能を得ることができる模様。この辺りの傾向は先行して海外のレビューサイトで見た結果と同じ。F4で数値が低下しているのは誤検出で、解析し直したところ「3276」と順当な結果が出ています。
全体的に解像性能は良好で、価格設定や接写性能、そしてシフトブレ対応のハイブリッドISが搭載されていることを考慮するとコストパフォーマンスは高い。
F値 | 中央 | 周辺部 | 四隅 |
F1.8 | 3443 | 3248 | 2690 |
F2 | 3848 | 3175 | 2839 |
F2.8 | 3967 | 3687 | 3011 |
F4 | 3895 | 3614 | |
F5.6 | 3848 | 3663 | 3431 |
F8 | 3807 | 3974 | 3406 |
F11 | 3657 | 3907 | 3343 |
F16 | 3467 | 3419 | 3135 |
F22 | 2819 | 2663 | 2639 |
サンプル(F1.8)
新生35mmは伊達じゃない
2019年7月現在で唯一の非Lレンズにして10万円以下のレンズ。(2019晩夏にはRF24-240mm F4-6.3 IS USMが登場します)
多くのEOS RPユーザーがキットレンズとしてこのレンズと手に取ったことでしょう。キットレンズとしては実質4?5万円程度の価格設定となるはず。値付けの割には良く写るレンズで、前述したように接写性能やハイブリッドISを考慮するとコストパフォーマンスは非常に優秀。(ソニーEやニコンZの35mm F1.8は9?10万円ほど)
解像性能について顕著な弱点は無く、絞り開放から快適。ただし、実写レビューで指摘したようにコマ収差や周辺減光は目立つので天体やイルミネーションには不向きかも。
今回使用した機材
サイト案内情報
キヤノンレンズ関連記事
- RF24-105mm F2.8 L IS USM Z 写真・動画の境界を超えるハイブリッドレンズ
- キヤノン インナーズームタイプ「180-600mm F5-6.3 IS」「200-700mm F5-7.6 IS」特許出願
- RF28-70mm F2.8 IS STM 小型軽量ながら実力を備えた高性能ズームレンズ
- キヤノンはインナーズーム式のRF100-500mm F4.5-7.1 L IS USMを準備中?
- 2024年のカメラ・レンズの新製品を振り返る キヤノン編
- RF24mm F1.8 MACRO IS STM 初級者やアマチュアに最適な広角レンズ
- キヤノン EF35mm F1.4L II USM 生産完了
- RF10-20mm F4 L IS STM 10mmカバーながら驚くほどコンパクト
- キヤノン EOS R1・R5 Mark IIが供給不足リストから外れる
- Adobe Camera RAWがα1 IIやZ50II、RF F1.4 L VCMなどに対応
解像力レビュー
- SIRUI AF 85mm F1.4 FF レンズレビューVol.2 解像チャート編
- VILTROX AF 13mm F1.4 STM レンズレビューVol.2 解像チャート編
- VILTROX AF 28mm F4.5 レンズレビュー 完全版
- AstrHori AF 27mm F2.8 レンズレビュー Vol.2 解像性能編
- VILTROX AF 28mm F4.5 レンズレビューVol.2 解像性能編
- SG-image AF 55mm F1.8 STM レンズレビューVol.2 解像チャート編
- LUMIX S PRO 50mm F1.4 レンズレビュー 完全版
- タムロン 90mm F/2.8 Di III MACRO VXD レンズレビュー完全版
- NIKKOR Z 85mm f/1.8 S レンズレビュー完全版
- LUMIX S 18-40mm F4.5-6.3 レンズレビューVol.3 解像チャート編
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。