Canonレンズ Canon広角レンズ Canon関連の情報 RFレンズ カメラ レンズ 機材の噂情報・速報 機材レビュー 管理人レビュー 解像力チャート

キヤノン RF35mm F1.8 MACRO IS STM 解像性能レビュー

このページではキヤノンのフルサイズミラーレス用交換レンズ「RF35mm F1.8 MACRO IS STM」の解像力テスト結果とレビューを公開しています。

RF35mm F1.8 MACRO IS STM 解像性能 検証

撮影環境

テスト環境

  • カメラボディ:EOS R
  • 交換レンズ:RF35mm F1.8 MACRO IS STM
  • パール光学工業株式会社「【HR23348】ISO12233準拠 8K解像力テストチャート(スチルカメラ用)
  • オリンパス HYRes 3.1 解析ソフト
  • 屋内で照明環境が一定
  • 三脚・セルフタイマー10秒・電子シャッター
  • OM-D E-M1XのRAWファイルを使用
  • ISO 64 固定
  • Adobe Lightroom Classic CCでRAW現像
    ・シャープネス オフ
    ・ノイズリダクション オフ
    ・色収差補正オフ
    ・レンズプロファイルオフ
  • 解析するポイントごとにピントを合わせて撮影
    (像面湾曲は近接で測定が難しいので無限遠時にチェックしています)
  • 近接でのテストであることに注意(無限遠側はさらに良好となる可能性あり)

補足

今回はRAW出力を元にしてシャープネスをオフの状態で検証しています。ボディ出力のJPEGやRAW現像でシャープネスを整えるとより数値が向上する可能性があります。今回の数値はあくまでも「最低値」とお考え下さい。

RF35mm F1.8 MACRO IS STM 解像性能 検証

中央領域は絞り開放からまずまず良好で、F2まで絞るとほぼピークの性能を発揮します。ピークの性能はF8まで、もう少し寛容的に見るとF11まで維持し、F16まで絞っても絞り開放と同程度を維持しています。F22まで絞ると回折の影響が大きく低下する模様。

周辺部は中央より僅かに劣っているものの、ほぼ同じ性能を維持。広角レンズと近接の解像力チャートは相性が悪くなりがちですが、レンズ名に「Macro」と冠されているのは伊達じゃないようです。

四隅はさすがにワンランク解像性能が低下しますが、F5.6まで絞ると中央や周辺部とほぼ同等の解像性能を得ることができる模様。この辺りの傾向は先行して海外のレビューサイトで見た結果と同じ。F4で数値が低下しているのは誤検出で、解析し直したところ「3276」と順当な結果が出ています

全体的に解像性能は良好で、価格設定や接写性能、そしてシフトブレ対応のハイブリッドISが搭載されていることを考慮するとコストパフォーマンスは高い。

F値 中央 周辺部 四隅
F1.8 3443 3248 2690
F2 3848 3175 2839
F2.8 3967 3687 3011
F4 3895 3614 2839
3276
F5.6 3848 3663 3431
F8 3807 3974 3406
F11 3657 3907 3343
F16 3467 3419 3135
F22 2819 2663 2639
サンプル(F1.8)

新生35mmは伊達じゃない

2019年7月現在で唯一の非Lレンズにして10万円以下のレンズ。(2019晩夏にはRF24-240mm F4-6.3 IS USMが登場します)

多くのEOS RPユーザーがキットレンズとしてこのレンズと手に取ったことでしょう。キットレンズとしては実質4?5万円程度の価格設定となるはず。値付けの割には良く写るレンズで、前述したように接写性能やハイブリッドISを考慮するとコストパフォーマンスは非常に優秀。(ソニーEやニコンZの35mm F1.8は9?10万円ほど)

解像性能について顕著な弱点は無く、絞り開放から快適。ただし、実写レビューで指摘したようにコマ収差や周辺減光は目立つので天体やイルミネーションには不向きかも。

今回使用した機材

RF35mm F1.8 MACRO IS STM
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo ヤマダ

サイト案内情報

キヤノンレンズ関連記事

解像力レビュー

Facebook

Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。

「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。

-Canonレンズ, Canon広角レンズ, Canon関連の情報, RFレンズ, カメラ, レンズ, 機材の噂情報・速報, 機材レビュー, 管理人レビュー, 解像力チャート
-