TTArtisan レンズ 機材レビュー 管理人レビュー

TTArtisan APO-M 35mm F2 ASPH. 徹底レビューVol.4 ボケ編

銘匠光学「TTArtisan APO-M 35mm F2 ASPH.」のレビュー第四弾を公開。今回は前後のボケ質差や玉ボケの形状と絞り羽根の影響、撮影距離を変化した場合のボケ質などをチェックしています。

TTArtisan APO-M 35mm F2 ASPH.のレビュー一覧

はじめに

今回は焦点工房から期間限定で無償提供していただいた製品を評価しています。レビューにあたり、金銭の受け取りやテスト結果・評価への指示は一切ありません。無意識のバイアスがかかっている可能性を否定できませんが、これまでに様々な製品をレビューしてきた経験をもとに、出来る限り客観的な評価を心がけています。

前後ボケ

綺麗なボケ・騒がしいボケとは?

ボケの評価は主観的となりがち。個人的には「滲むように柔らかくボケる」描写が綺麗と評価し、逆に「急にボケ始めたり、ボケの輪郭が硬い」描写は好ましくないと感じる。ただし、感じ方は人それぞれなので、ひょっとしたら逆のほうが好ましいという人がいてもおかしくない。
参考までに「滲むボケ」「輪郭の硬いボケ」のサンプルを以下に示す。

描写傾向の違いは主に球面収差の補正状態によって変化し、前後どちらかのボケが柔らかい場合はもう片方のボケが硬くなる傾向がある。
特殊な方法として「アポダイゼーション光学素子」などを使って強制的に滑らかなボケ描写を実現しているレンズも存在する。

実写で確認

パッと見で後ボケが少し滑らかで、前ボケは少し硬めのボケだ。35mm F2で前ボケを入れる機会は少ないと思うので、より重要な後ボケの質感が良好となっているのは好ましい傾向だ。「APO」を冠しているだけあって軸上色収差はほとんど見られないが、僅かに残存しているのかボケが薄っすらと色づいている。ただし、色収差によってボケが悪目立ちする可能性は低いと言える。

玉ボケ

口径食・球面収差の影響

ここで言う「口径食」とはレンズ口径がボケへ影響していることを指す。
口径食が強いと、フレーム四隅のボケが楕円状に変形したり、部分的に欠けてしまったりする。この問題を解消するには絞りを閉じるしか方法が無い。しかし、絞ると羽根の形状が見えてしまう場合もあるので状況に応じてF値を変化させる必要あり。

逆に口径食の影響が少ないと、絞り開放から四隅まで円形に近いボケを得ることが出来る。これは玉ボケに限った話ではなく、一般的な四隅のボケ描写の質感にも繋がる。口径食が強いと、ボケが小さく感じたり、場合によってはボケが荒れてしまう場合もある。
できれば口径食の小さいレンズが好ましいが、解消するには根本的にレンズサイズを大きくする必要がある。携帯性やコストとのバランスを取る必要があり、どこかで妥協が必要。

球面収差の補正が完璧では無い場合、前後のボケ描写に差が発生する(前後ボケのレビューで示した通り)。この場合はどちらかが滲みを伴う滑らかな描写になり、反対側で2線ボケのような硬い描写となってしまう。

実写で確認

最短撮影距離が長く、35mm F2としては玉ボケを大きくするのが難しい。これ以上に大きなボケを得たいと思う場合、ミラーレスカメラ装着時にヘリコイド操作が可能なクローズアップアダプターが必要となる。肝心のボケ質はお世辞にも良好とは言えず、玉ボケには非球面レンズの研磨ムラと思われる粗が見える。口径食や軸上色収差による悪目立ちは少ないものの、研磨ムラは状況によって少し影響があるかもしれない。

ピント距離ごとの確認

定点でピント距離を変えながらF2で撮影したのが以下の作例だ。

ピント全域で安定したボケ描写だ。撮影距離が長くなったとしてもボケは荒れにくいと思われる。その一方で、やはり非球面レンズの研磨ムラが目立つ。実に惜しい。

ボケ実写

至近距離

35mmレンズとしては最短撮影距離が長く(0.7m)、小さな被写体をクローズアップして大きなボケを得ることは難しい。とは言え、開放F値「F2」らしくズームレンズよりも大きなボケを得ることが可能だ。ボケ質はフレームの大部分で滑らかで綺麗。玉ボケの粗も一般的な撮影では目立ちにくいように見える。ただし、絞ると粗っぽさが目立つようになるので、過度に絞りを閉じるのはおススメしない。

近距離

35mmの大口径レンズはフレーム周辺部が荒れやすく、これはカメラメーカー純正レンズも例外ではない。FE 35mm F1.8やRF35mm F1.8などもボケが小さい場合に周辺部の描写が乱れやすかった。このレンズも影響がないとは言わないが、かなり健闘しているように見える。

撮影距離

全高170cmの三脚を人物に見立てて、F2の絞り開放で距離を変えながら撮影した作例が以下の通りだ。

全身をフレームに入れた場合でもなんとか背景をぼかすことが出来る。背景との分離は難しいかもしれないが、この距離でもボケが悪目立ちしていないのは評価できる。膝上・上半身まで距離を詰めると背景との分離が簡単になり、ボケ質も綺麗で扱いやすい。バストアップや顔のクローズアップであればほぼ完璧だ。

まとめ

手ごろな価格ながら立派なボケ質のレンズだ。非球面レンズの粗は残念だが、玉ボケの質感さえ気にしなければコストパフォーマンスの高い35mm F2のボケが得られる。この価格帯の35mm F2で軸上色収差の影響が少なく、撮影距離が長くても周辺部が荒れにくい特性のレンズは貴重な存在だ。

電子接点の無い完全なマニュアルレンズだが、35mmが好きで、手ごろな価格でボケを楽しみたいのであれば面白い選択肢になるだろう。注意点として、最短撮影距離が長くボケを大きくできない点は予め理解しておく必要がある。

購入早見表

TTArtisan APO-M 35mm F2 ASPH.
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
ソフマップ icon e-BEST ノジマ PayPay
ビックカメラ icon キタムラで中古在庫を探す

作例

オリジナルデータはFlickrにて公開

関連レンズ

関連記事

-TTArtisan, レンズ, 機材レビュー, 管理人レビュー