このページでは「35mm F1.2 DG II|Art」に関する情報を収集しています。
データベース
最新記事
- 小型軽量を実現しつつ高性能を維持している|35mm F1.2 DG II 2025年10月11日
- 軽量化と高性能により日常使用も可能|35mm F1.2 DG II 2025年9月29日
- F1.2レンズとしては驚くほど高性能|35mm F1.2 DG II 2025年9月23日
- DPReviewがシグマ 35mm F1.2 DG II のサンプルギャラルーを公開 2025年9月17日
- 小型化やAF強化で様々な撮影に適応しやすくなった|35mm F1.2 DG II 2025年9月12日
- シグマ「135mm F1.4 DG」「35mm F1.2 DG II」「20-200mm F3.5-6.3 DG」予約販売開始 2025年9月11日
- シグマ 35mm F1.2 DG II|Art 最新情報まとめ 2025年9月9日
- シグマ「135mm F1.4」「20-200mm F3.5-6.3」「35mm F1.2 II」のリーク画像とスペック 2025年9月4日
- シグマ「Art 35mm F1.2 DG II」の開発を表明 2025年3月2日
レビュー
- Dustin Abbott
(抄訳記事) - Mobile01
(抄訳記事) - PCmag
(抄訳記事) - PetaPixel
(抄訳記事) - The Phoblographer
- Sony Alpha Blog
(抄訳記事) - デジカメwatch
- 価格.com
Leica
レビュー/口コミ
SONY
レビュー/口コミ
購入早見表
- 発売日:2025年9月25日(木)
- 予約開始日:9月11日(木)10時
- 希望小売価格:オープンプライス
- シグマオンラインショップ:247,500円
- B&H:1549ドル
- Amazonで72mmフィルターを探す
| 35mm F1.2 DG II|Art Leica L | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ビックカメラ | マップカメラ | ||
| メルカリ |
キタムラで中古在庫を探す |
||
| 35mm F1.2 DG II|Art Sony E | |||
| 楽天市場 |
Amazon |
キタムラ |
|
| ビックカメラ | マップカメラ | ||
| メルカリ |
キタムラで中古在庫を探す |
||
レンズデータ
レンズ仕様
| レンズマウント | L マウント ソニー E マウント |
| 対応センサー | フルサイズ |
| 焦点距離 | 35mm |
| レンズ構成 | 13群17枚 |
| 開放絞り | F1.2 |
| 最小絞り | F16 |
| 絞り羽根 | 11枚 (円形絞り) |
| 最短撮影距離 | 28cm |
| 最大撮影倍率 | 1:5.3 |
| フィルター径 | φ72mm |
| 手振れ補正 | - |
| テレコン | - |
| コーティング | 撥水防汚コート |
| サイズ | φ81.0mm x 111.4mm |
| 重量 | 755g |
| 防塵防滴 | 防塵防滴構造 |
| AF | デュアルHLA |
| 絞りリング | 搭載 |
| その他のコントロール | AFLボタン |
| 付属品 | ・ポーチ ・レンズフード(LH782-04) ・フロントキャップ(LCF-72 IV) ・リアキャップ(LCR III) |
MTFチャート
レンズ構成図

Sigma 35mm F1.2 DG II | Artは、2019年に世界初のミラーレス用35mm F1.2として発売したSigma 35mm F1.2 DG DN | Artの後継機です。
この6年で積み重ねた最新技術を惜しみなく投入することによって、より高い光学性能はもちろん、約30%の軽量化という大幅なサイズダウンを実現。
高い解像力と大きく美しいボケによる唯一無二の描写性能を、より気軽に持ち出して楽しめます。フォーカスブリージングも抑制されているので、動画撮影でもその性能を存分に活かすことができます。明るさ、光学性能、小型軽量、操作性、すべてを妥協することなく仕上げたF1.2大口径広角レンズです。
外観比較
