管理人

キヤノンEOS R5は新方式のしっかりとした防塵防滴仕様を採用している

2020/9/9    

Lensrentalsnがキヤノン「EOS R5」の分解レビューを公開。下2/3で新方式の立派な防塵防滴仕様を備え、浸水を防いでいる模様。話題の発熱・放熱についても触れ、「優れた密閉性なのに放熱できる ...

ニコンNIKKOR Z 50mm f/1.2 Sの全長は150mmとなる?

Nikon Rumorsが今後登場が期待されている「NIKKOR Z 50mm f/1.2 S」「NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S」について情報を発信。50mm F1.2は全長が150 ...

キヤノン数か月以内に登場する「RF14-21mm F1.4L USM」は既にテスト中?

2020/9/9    

Canon Rumorsが「CR2」と中程度の格付けでキヤノンRFマウントのレンズについて噂情報を発信。以前に特許や噂情報のあった「RF14-21mm F1.4LUSM」が一部の写真家の間でテスト中な ...

パナソニックはライカLマウントシステムのAPS-Cモデルを検討している可能性が高い?

2020/9/9  

43RumorsがパナソニックLマウントのAPS-Cシステムについて噂情報を発信しています。複数の信頼できるソースがパナソニックのLマウントAPS-Cシステムについて言及していると述べています。

【更新】ソニーは9月15日の新コンセプト「α」発表と同時に2機種のカメラを発表するかもしれない?

2020/9/9    ,

Sony Alpha Rumorsはソニーが予告しちえる「α」シリーズの新コンセプト発表について噂情報を発信。ソニー香港が一時的に「フルサイズ2機種」とコメントしているとのこと。「α7C」に加えて「α ...

サムヤンAF85mm F1.4 RF 国内予約販売開始

2020/9/8    

キヤノンRFマウント用交換レンズ「Samyang AF85mm F1.4 RF」の予約販売が始まっています。14mm F2.8に続いて2本目であり、専用のレンズステーションも用意しています。この調子で ...

ニコンが「D6」用ファームウェアアップデートVer1.10を公開

2020/9/8    

ニコンが「D6」ファームウェアアップデート「Ver1.10」を公開しました。動作の不具合に加え、機能追加・ファインダーAFの改善など性能強化・改善が盛り込まれているようです。

タムロン28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXDはテストした中で最高の高倍率ズーム

PhotographyBlogがタムロン「28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD」のレビューを掲載。ズーム両端の光学的な歪曲収差を指摘しつつも「テストした中で過去最高の高倍率ズーム ...

ソニーが「α」シリーズの新製品発表を予告!α7C登場なるか

2020/9/8    

ソニーが「α」シリーズの新コンセプトと銘打った予告ページを公開しました。9月15日を予定しており、噂通り「ソニーα7C」となるかもしれませんね。

富士フイルムXF50mmF1.0 R WR 予約販売開始!売り出し価格をチェック

2020/9/8    

富士フイルム「XF50mmF1.0 R WR」が2020年9月8日午前10時から予約販売が開始されました。カメラのキタムラにて「?178,200?(税込) 」での出品を確認済み。