-
-
ソニー「FE 14mm F1.8 GM」ほとんど欠点が無い素晴らしい超広角レンズ
2021/6/25 FE 14mm F1.8 GM
IMAGING RESOURCEがソニー「FE 14mm F1.8 GM」のレビューを公開。小型軽量ながら優れた光学性能とビルドクオリティを備えた超広角レンズと高く評価。さらに手ごろな価格設定と言及し ...
-
-
ライカM10-R ブラックペイント正式発表
2021/6/25 Leica M10-R Black Paint
ライカが「ライカM10-R ブラックペイント」を正式発表しました。”時を超えて光を記憶する目撃者”と冠しており、使い倒すことで無垢の真鍮が表出して味わいが出てくるとのこと。海外で$9,295での出品を ...
-
-
ソニー「FE 14mm F1.8 GM」は素晴らしい広角レンズ
2021/6/25 FE 14mm F1.8 GM
PhotographyBlogがソニー「FE 14mm F1.8 GM」のレビューを公開。超広角レンズとしては小型軽量で解像性能は良好で、ボケも綺麗と高く評価しています。
-
-
DPReviewがタムロン「150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD」の作例を公開
2021/6/25 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD
DPReviewがタムロン「150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD」をα7R IVと組み合わせて撮影したサンプルギャラリーを公開。ズームレンジ全域で6100万画素にも十分耐えう ...
-
-
サムヤンがラインアップからキヤノンRFマウント用を削除
2021/6/25 AF 85mm F1.4, AF14mm F2.8
Canon RumorsがキヤノンRFマウントに関連したサムヤンの噂情報を発信しています。どうやらサムヤンが公式ウェブサイトからキヤノンRF用レンズをリストから削除した模様。これが何を意味するのか今の ...
-
-
ソニーα7シリーズ&レンズ キャッシュバックキャンペーン【2021春】
2021/6/24
ソニーが2021年6月25日から始まるEマウントのカメラボディと対応する交換レンズのキャッシュバックキャンペーンを告知。α7R IV Aとα7R III Aはなんと5万円!そしてまさかのα7 II 2 ...
-
-
Leica M10-R Black Paintは国内量販店で税込1,199,000円となる?
2021/6/24
近日登場と噂されている「Leica M10-R Black Paint」は国内量販店で税込1,199,000円と噂されています。参考までにLeica M10-RやM10-P・モノクロームなどの購入早見 ...
-
-
キヤノンの「被写体ぶれ補正」に関する特許出願
2021/6/24
2021年6月24日付けでキヤノンの気になる特許出願が公開。被写体を検出して「被写体ぶれ」を低減する補正機能に関する技術を掲載しています。流し撮りでより成功率が高くなると良いですねえ。
-
-
OMDS「M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8」レンズレビュー 遠景解像編
OMDS「M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8」のレビュー第二弾を公開。今回はLUMIX G9 PROに装着していつもの場所から遠景を撮影してチェックしています。2000万画素の通常作例 ...
-
-
タムロン「11-20mm F/2.8 Di III-A RXD」逆光以外ほぼ完璧な広角ズームレンズ
2021/6/24 11-20mm F/2.8 Di III-A RXD
Dustin Abbottがタムロン「11-20mm F/2.8 Di III-A RXD」のレビューを公開。ケチのつけようがない、ほぼ完璧なレンズと高く評価しています。ただし、逆光耐性はいくらか注意 ...