- 2018.2.22:Photographylifeをレビューに追加しました。
- 2018.1.9:全体的にページを更新
- 2016.5.7:ページを作成
データベース
レビュー
購入早見表
| 楽天市場 | Amazon | カメラのキタムラ | Yahoo | Mapcamera | |
| EF200-400mm F4L IS USM エクステンダー 1.4× | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
|
| レンズケース 200-400 | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
|
| レンズフード ET-120 | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
|
| レンズキャップ E-145C | 新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
新品・中古情報 |
レンズ仕様
| 画角(水平・垂直・対角線) | [内蔵エクステンダー 1×]10°〜5°10'・7°〜3°30'・12°〜6°10' [内蔵エクステンダー 1.4×]7°20'〜3°40'・4°55'〜2°25'・8°50'〜4°25' |
|---|---|
| レンズ構成 | 20群25枚 (内蔵エクステンダー使用時:24群33枚)
|
| 絞り羽根枚数 | 9枚(円形絞り) |
| 最小絞り | 32(内蔵エクステンダー使用時:45) |
| 最短撮影距離 | 2.0m |
| 最大撮影倍率 | 0.15倍(400mm側) (内蔵エクステンダー使用時:0.21倍(560mm側)) |
| フィルター径 | 52mm(ドロップインフィルター) |
| 最大径×長さ | Φ128mm×366mm |
| 質量 | 約3,620g |
| 手ブレ補正効果 (CIPAガイドライン準拠) |
4.0段分※ |
紹介
内蔵式の1.4倍テレコンバージョンレンズを搭載した特殊レンズ。
このクラスの単焦点レンズを何本も携帯すると機動力が削がれてしまう。小型テレコンで対応しようにもハードなロケーションではリスクが高い。それを一挙に解決したのがこのレンズ。
悪天候下でレンズ交換をせずに済むテレコンバージョンレンズを切り替えることで200・300・400・500mmの画角をカバーしている。
マグネシウム合金製の堅牢な鏡筒は防塵防滴仕様。レンズ前面にはフッ素コーティングによるメンテナンス性の高いコーティングが施され、逆光耐性の高いSWCを採用。
まさにどんな状況においてもチャンスを取り逃がさない為のプロフェッショナルなレンズだ。
「EF 500mm F4L IS II USM」や「EF 600mm F4L IS II USM」など画質に定評のある単焦点レンズと同価格帯。特に遠い被写体をより大きく撮りたいのであれば「EF800mm F5.6L IS USM」も待っている。
とは言え、単焦点の超望遠はかなりストイックな使い勝手であり大きく重いので携行性はかなり低い。単焦点の場合は他のレンズをサブシステムに組む必要性が出てくるので、それを考えると本レンズの利便性は抜きん出ている。
関連レンズ
- EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
- EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
- EF200mm F2.8L II USM
- EF200mm F2L IS USM
- EF300mm F4L IS USM
- EF300mm F2.8L IS II USM
- EF400mm F4 DO IS II USM
- EF400mm F2.8L IS II USM
- EF500mm F4L IS II USM
- EF600mm F4L IS II USM
- EF800mm F5.6L IS USM
- 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM
- 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM
- 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM|Sports
- 500mm F4 DG OS HSM|Sports
- 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD
- SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD
- SP150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2(Model A022)
サイト案内情報
キヤノンレンズ関連記事
- PhotographyBlogがRF45mm F1.2 STMのサンプルギャラリーを公開
- 50mm F1.8より実用的で賢い選択肢|RF45mm F1.2 STM
- キヤノン RF45mm F1.2 STM 最新情報まとめ
- RF45mm F1.2 STMのリーク画像
- 画質・創造性・携帯性を兼ね備えたLレンズ|RF85mm F1.4 L VCM
- RF45mm F1.2 STMと思われるリーク画像
- 性能と携帯性を兼ね備えた万能レンズ|RF14-35mm F4 L IS USM
- キヤノン RF45mm F1.2 STMと思われるレンズの画像と価格情報
- EOS R6 Mark III と RF45mm F1.2 STMは11月6日に発表される?
- キヤノン「200-500mm F5.6」光学系の特許出願
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。関連ページ
| Canon EFマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| Canon RFマウント | RFレンズ一覧表 | ||
| Canon EF-Mマウント | EF-Mシステム一覧 | ||
| Canon FDマウント | レンズ一覧 | ||
| Nikon Fマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域? |
| 1 NIKKOR(CX) 一覧 | |||
| PENTAX Kマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| Kマウント オールドレンズ一覧表 | |||
| PENTAX 645マウント | レンズ一覧表 | ||
| SONY Eマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| SONY Aマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| FUJIFILM Xマウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| マイクロフォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| フォーサーズ マウント | 広角域 | 標準域 | 中~望遠域 |
| 新興レンズメーカー一覧 | 中一光学 | Laowa | Samyang |


