スポンサーリンク
キヤノンがフルサイズミラーレス用交換レンズ「RF70-200mm F2.8L IS USM」で発生していた不具合を修正するファームウェアを公開しました。
12月23日に不具合を告知してから2週間ちょっとで対応ファームウェア公開に至った模様。年末年始を挟んでいた割には早かったですね。使い方によっては問題のある不具合と言うこともあり、RFレンズ(特にLレンズ)の信頼性が傷つく前に解決したかったのでしょうか。
カメラ側のファームウェアアップデートは必要なさそうですが、レンズのアップデートはカメラを経由して実施する必要があるようです。
- キヤノン:ミラーレスカメラ用交換レンズ「RF70-200mm F2.8 L IS USM」をご使用のお客さまへ
- RF70-200mm F2.8 L IS USM ファームウエア Version 1.0.6
ファームウエア変更内容
このファームウエアは、以下の機能を盛り込んでいます。レンズの焦点距離が200mm(望遠端)付近のとき、近距離の被写体をAF撮影すると、ピント位置が僅かに手前側になる現象を修正しました。
今回ご案内のファームウエア変更は、Version 1.0.5 以前のファームウエアを搭載したレンズが対象となります。レンズのファームウエアがすでに最新(Version 1.0.6)の場合には、変更を行う必要はありません。レンズのファームウエアバージョンはカメラのメニューから確認できます。
RF70-200mm F2.8L IS USMの最新情報を集めるページはコチラ
関連レンズ
EFマウント
- EF70-200mm F2.8L IS III USM
- EF70-200mm F2.8L IS II USM
- 70-200mm F2.8 DG OS HSM
- 120-300mm F2.8 DG OS HSM
- SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD
- SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2
サイト案内情報
キヤノンレンズ関連記事
- キヤノンが「RF45mm F1.2 STM」供給不足の可能性を示唆
- 一眼レフ用レンズにありがちな柔らかさは無い|RF45mm F1.2 STM
- キヤノン RF45mm F1.2 STM 予約販売開始
- キヤノンEOS R カメラ・レンズ 最大7万円キャッシュバックキャンペーン【2025冬】
- PhotographyBlogがRF45mm F1.2 STMのサンプルギャラリーを公開
- 50mm F1.8より実用的で賢い選択肢|RF45mm F1.2 STM
- キヤノン RF45mm F1.2 STM 最新情報まとめ
- RF45mm F1.2 STMのリーク画像
- 画質・創造性・携帯性を兼ね備えたLレンズ|RF85mm F1.4 L VCM
- RF45mm F1.2 STMと思われるリーク画像
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。