富士フイルム「X-T30 II」の予約販売が11月2日から開始されていました。ボディが「98,010円」、レンズキットが「108,900円」での出品を確認済み。発売日は2021年11月25日とのこと。
FUJIFILM X-T30 II ボディ |
|||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
||
FUJIFILM X-T30 II レンズキット |
|||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
主な仕様
- 2610万画素 X-Trans CMOS 4
- SD UHS-I
- 14bit RAW
- ISO 160-12800
- メカニカルシャッター:30s-1/4000秒
- 電子シャッター:30s-1/32000秒
- 同調速度:1/180秒
- メカ連写:最大8コマ秒
- 電子連写:最大20fps/30fps(×1.25Crop)
- ハイブリッドAF
・425点
・-7.0EV F1.0レンズ- F-log 内部記録
- HDMI 4:2:2
- 0.39型 236万ドット ファインダー
- 3.0型 162万ドットチルトモニター
- フィルムシミュレーション:18種
・クラシックネガ
・エテルナブリーチバイパス- カラークロームブルー
- 明瞭度設定
- Bluetooth:4.2
- Wi-Fi:2.4GHz
- バッテリー:NP-W126S
- バッテリーライフ:390枚
- サイズ:118.4×82.8×46.8mm
- 重量:378g
ハードウェアの更新はモニターの高解像度化のみで、他はファームウェアの強化がメイン。全体的にX-T4やX-S10、X-E4の水準まで向上している模様。ボディの外観に変更は無いので、X-T30のアクセサリをそのまま使うことができると思われる。
FUJIFILM X-T30 II ボディ |
|||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
||
FUJIFILM X-T30 II レンズキット |
|||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
ソフマップ |
|||
ビックカメラ |
キタムラで中古在庫を探す ![]() |
関連カメラ
関連記事
- 富士フイルムが「X-T30 II」の最新ファームウェアを公開
- 富士フイルムがSDXCカードとmacOS使用時の不具合を告知
- 富士フイルム「X-T30 II」予約販売開始
- Adobe Camera Rawが「EOS R3」「ZV-E10」などに対応
- 「X-T30 II」と「X-S10」の外観やスペックの違い
- 富士フイルム「GFX50S IIボディ&レンズキット」「XF33mmF1.4 R LM WR」予約販売開始
- 「X-T30 II」と「X-T30」の外観やスペックの違い
- 富士フイルムが「X-T30 II」を正式発表
- 富士フイルム X-T30 II 最新情報まとめ
- 富士フイルム「X-T30 II」「GFX50S II」の詳細スペックに関する噂情報