スポンサーリンク
ニコンが「D6」の発売延期(新型コロナウイルスによる影響)と「NIKKOR Z 20mm f/2.8 S」の発売日決定を告知しました。
平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
2020年3月発売予定としてご案内しておりました、デジタル一眼レフカメラ「D6」におきまして、新型コロナウイルス感染症の影響により、外部協力会社からの部品供給に遅延が生じており、発売を延期させていただくこととなりました。
本製品をお待ち頂いているお客様には、多大なるご迷惑をお掛けいたしますこと、深くお詫び申し上げます。
発売時期につきましては、確定次第改めてお知らせいたします。
平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
このたび、下記新製品におきまして、発売日が決定いたしましたのでご案内申し上げます。
発売予定日 2020年3月27日
NIKKOR Z 20mm f/1.8 S
バヨネットフード HB-95【付属】
レンズキャップ77mm LC-77B(スプリング式)【付属】
ARCREST ND FILTER
フィルターケース「フィルターケース FTC-01」に続いて「D6」の発売も延期となったみたいですね。「Made in Japan」だったとしても、内部に使用しているパーツを中国から取り寄せているならば影響は避けられない模様。その一方、20mm F1.8は問題無く発売できる模様。他のカメラメーカーも今後どのような影響が出てくるのか気になる所ですねえ
D6 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
|
NIKKOR Z 20mm f/1.8 S | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
サイト案内情報
ニコン関連記事
- ニコン「Z 7II」は様々な改良が施された優れたオールラウンドカメラ
- 2021年 カメラ・レンズの新製品情報 速報・早見表
- ニコン「Z 7II」は抜群の性能では無いものの、全体的に優れたミラーレスカメラ
- ニコン「Z 7II」はAFが物足りないが訴求力の高い優れたカメラ
- Photons to Photosがニコン「Z 6II」のダイナミックレンジテストの結果を公開
- Photons to Photosがニコン「Z 7II」のダイナミックレンジテストの結果を公開
- ニコンが「Z 7」「Z 6」をBRAW出力に対応させるファームウェアアップデートを公開
- 焦点工房がライカM→ニコンZ用のAFアダプター「Megadap MTZ11」を正式発表
- ニコン「Z 6II」非常に高性能なカメラだがライバルとの差別化が難しい
- ニコン「COOLPIX W150」を1年使って感じた良いところ・悪いところ
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
OM-D&PRO | 最大5.5万円 | ~2021-1-13 | 2021-1-27 |
Z 50 | 最大2万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-29 |
EOS R/RP | 最大1.8万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
EOS M | 最大2.5万円 | ~2021-1-12 | 2021-1-29 |
X-T4&XF | 最大3万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-1-11 | 2021-1-25 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |