Nikon Rumorsが「NIKKOR Z 600mm f/4」がZ 400mm F2.8と同じくテレコン内蔵で2022年後半に登場するかもしれないと噂情報を発信。現行のZ 800mmやAF-S 600mm F4よりもシャープになるのだとか。
Nikon Rumors:Nikon NIKKOR Z 600mm f/4 lens rumors
NIKKOR Z 600mm f/4は、NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR Sと同様のテレコンバーターを内蔵すると噂されている。おそらく1.4倍で、840mm F5.6相当のレンズとなる見込みだ。新しい600mmは非常にシャープで高価なものになるだろう。Z 600mmは、現行のNIKKOR AF-S 800mm f/5.6E FL ED VRよりもシャープで、NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR Sよりもさらにシャープだと言われている。
正式発表は2022年後半と噂されているが、2023年前半にスライドすることも容易に考えられる。
とのこと。
「Z 600mm」と言えばレンズロードマップにシルエットで示されているZマウントで最も大きなレンズですね。どうやら400mm F2.8と同じく、テレコンバーター内蔵の本格的な超望遠レンズとなるようです。800mm F6.3は回折光学素子を使ったコンパクトサイズで手ごろな価格を実現していましたが、600mm F4はよりプロ志向の高価で大きなレンズとなりそうですね。噂が本当だとすると、テレコンバーター装着時の840mm F5.6でも現行のZ 800mmよりシャープと言うことでしょうか?高性能な600mm F4と840mm F5.6を同時に使えるとなると、多少高価でも手に入れる価値がありそうですねえ。今後の追加情報に期待。
関連記事
- NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S ステッピングモーター駆動だが十分に機能するAF性能
- ニコンが「NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S」最新ファームウェアVer1.11を公開
- ニコン「1000mm F8 PF」「600mm F5.6 PF」を想定したような光学系の特許出願
- NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S 万人向けではないが800mmが必要であればマストバイ
- ニコンがNIKKOR Z 超望遠単焦点レンズ4本の最新ファームウェアを公開
- NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR Sは非常に高性能で頼りになるレンズ
- NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR Sは非常にリーズナブルな価格で素晴らしいレンズ
- ニコン NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S 開発者インタビュー
- ニコン NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S 予約販売開始
- DPReviewTVがNIKKOR Z 800mm f/6.3 VR Sの第一印象を公開
参考:ニコンZレンズロードマップ
参考:Zレンズ一覧
Z ズームレンズ
- NIKKOR Z 14-30mm f/4 S
- NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S
- NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3
- NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
- NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
- NIKKOR Z 24-120mm f/4 S
- NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR
- NIKKOR Z 70?200mm f/2.8 VR S
- NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
Z 単焦点レンズ
- NIKKOR Z 20mm f/1.8 S
- NIKKOR Z 24mm f/1.8 S
- NIKKOR Z 28mm f/2.8
- NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
- NIKKOR Z 40mm f/2
- NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
- NIKKOR Z 50mm f/1.2 S
- NIKKOR Z MC 50mm f/2.8
- NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct
- NIKKOR Z 85mm f/1.8 S
- NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S
Z DXレンズ
- NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR
- NIKKOR Z DX 18-140mm f/3.5-6.3 VR
- NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR
ニコン関連記事
- 富士フイルムGFレンズをニコンZカメラと組み合わせたアダプターの画像
- 見慣れた結果だが低価格で高画質|Nikon Z5II
- Fringer Zカメラ用EFレンズアダプター「FR-NZ2」「FR-NZ1」Z8 Ver3対応ファームウェア公開
- 焦点工房がコンタックスG→ニコンZ アダプター「SHOTEN GTZ」の販売開始
- Megadapが「ETZ21」系のZ8 Ver3.00対応ファームウェアを配信開始
- タムロンが「Z 8 Ver3.00」での自社レンズ動作不良について告知
- ニコンZ8 Ver3.00 「高感度ノイズ処理モード Type B」を従来モードと比較する
- ニコン Z8 最新ファームウェアVer3.00 配信開始
- ニコン ミラーレス・一眼レフ 最大7万円キャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025夏】
- NIKKOR Z 35mm f/1.8 S 50mmほどではないが価格に見合うプレミアムな描写