SONYレンズ SONY中・望遠レンズ カメラ レンズ 機材レビュー 海外の評価

ソニーFE 200-600mm F5.6-6.3 G OSSは光学性能も鏡筒の作りも良好な超望遠ズーム【海外の評価】

LesnumeriqueがソニーEマウント交換レンズ「FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS」のレビューを掲載しています。

  • 古典的な白レンズの超望遠ズームレンズだ。仕上がりは非常に良好で欠点は見られない。頑丈で良好な操作性である。
  • ズームリングとフォーカスリングの間には一定の空間が置かれている。どちらも幅広く、良好な配置だ。操作性は素晴らしく、どちらも指一本で操作出来るが緩すぎることは無い。
  • スイッチ類やフォーカスホールドボタンの操作性も簡単であり、完璧だ。
  • レンズ前面周囲やレンズフード周囲にゴムカバーが施されているのは(このようなレンズにとって)歓迎できるポイントである。
  • 三脚リングは回転可能だがクリックストップは無い。三脚リングの取外しは不可能なので、収納や手持ち撮影時に邪魔となるかもしれない。
  • シャープネス:α7R II 4200万画素
    ・絞り開放から良好なシャープネスだ。
    ・フレーム端は中央ほどシャープでは無いが、実写ではラボテストほどの落ち込み方はしない。
    ・中央は焦点距離に関わらずシャープだ。600mm F6.3で僅かに低下するが、その差はとても小さい。最良の結果を得る場合はF8~F11まで絞ると良いだろう。
  • 歪曲収差は糸巻き型だが、実写で目に付く機会は少ないはずだ。
  • レンズフード無しの場合レンズフレアを発生させることが出来る。フレアによりコントラストが少し低下する。とは言え、このような状況は極僅かだ。色収差も同様に問題ない。
  • 周辺減光は焦点距離に関わらず発生するものの、ほとんど目立たない。
  • ボケは文句ナシどころか素晴らしい。
  • オートフォーカスについて特に不満は無い。レスポンスと駆動音の対処は大成功と言えるだろう。

長所:ビルドクオリティ・質感・光学手ぶれ補正・防塵防滴仕様・操作性・カスタマイズボタン

短所:開放F値が暗い・フレーム端が僅かに甘い・取外し不可でクリックストップの無い三脚リング

待ち望んでいたソニーFE超望遠ズームは光学性能・ビルドクオリティの両面で良好なパフォーマンスを発揮している。欠点もあるが許容範囲で妥協できるものである。注意するとしたら開放F値が暗いことのみだろう。

とのこと。

私が2400万画素でテストしたFE200-600mmと比べて、4200万画素は中央と四隅の解像性能差が開くようですね。とは言え、Lesnumeriqueは「実写ではそれ程の差は無い」と述べているので特に問題視する必要は無さそうです。中央解像は確かに良好で、2400万画素のα7 IIIだと役不足な解像性能と感じました。

ボケ質に関しては完全に同意で、確かに綺麗で滑らかなボケ描写。これについては手前で作例を撮影してあるので後日公開したいと思います

スポンサーリンク

購入早見表

関連レンズ

サイト案内情報

ソニーレンズ関連記事

Facebook

Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。

「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。

-SONYレンズ, SONY中・望遠レンズ, カメラ, レンズ, 機材レビュー, 海外の評価