IMAGING RESOURCEがオリンパスの交換レンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3」のファーストインプレッションを掲載しています。
スポンサーリンク
この価格帯としては良好な描写のレンズ
- OM-D E-M5 Mark IIIが登場していたら理想的な組み合わせだったのだが、ひとまずE-M1 Mark IIと組み合わせて使用した。
- 操作性の第一印象はとても素晴らしい。このような長焦点をカバーするズームレンズとしてはとても軽量で12-100 PROと比べて短い。
- フォーカスリングとズームリングはPROレンズほど滑らかな動作では無いが、かなり良くできている。
- E-M1 Mark IIとの組み合わせでオートフォーカスは高速だ。低照度では素早いAFで無くなってしまうが、仕方のないことだろう。
- この価格帯と換算400mmをカバーするズームレンズとしてはディテールがとても良好だ。中央から四隅に向かって画質は僅かに低下するが、汎用性を考慮すると豊富なディテールだ。
- ボケは高価なレンズほど滑らかなでは無いが、この価格帯にしては悪く無い描写だ。細部を確認したり、大きなプリントでは「騒がしい」と感じるかもしれない。
- E-M1 Mark IIと組み合わせた際のC-AFを使い男子サッカーの試合で使ったところ、問題無く使えることが分かった。前後にズーミングした時に絞り開放値が変化する点には気を付けるべきだろう。このシチュエーションでのボケ質はとても心地よいものだった。撮影距離によってボケ質が異なるのかもしれない。
とのこと。
16.6倍と非常にズーム域が広い高倍率レンズですが価格と描写性能のバランスはとても評価されているようです。作例を確認する限りでは確かに甘すぎない安定した描写のように見えます。
実際、私もこのレンズとE-M1Xを組み合わせて使用してみましたが、思っていたよりしっかりとした描写性能のレンズだなと感じました。ただ、社外製RAW現像ソフトでは少しマイクロコントラストが低下するような印象があるため注意が必要です。
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3のレビュー・作例を集めるページはコチラ
スポンサーリンク
サイト案内情報
オリンパスレンズ関連記事
- M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0用の金属製レンズフードが生産完了
- オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS 生産完了
- オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 生産完了【更新】
- OMデジタルは2025年に50-250mm F4を発表する?
- OM SYSTEM版 M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 いつの間にか販売開始
- M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 ブラックが生産完了【更新】
- OM 150-600mm F5.0-6.3 IS 重くて高価なレンズだがメリットは明らか
- OM SYSTEM版M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO 販売開始
- M.ZUIKO 100-400mm F5.0-6.3 ISが一部店舗で値下げ中
- M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO オリンパス版が販売終了
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。