DPREVIEWがNikon Z 7のダイナミックレンジテストの結果をレビュー記事として発信しています。
スポンサーリンク
RAW現像の仕方では影響が目立つかも
- 多くの点でNikon Z 7はD850に匹敵し、他のフルサイズカメラと比べて多くの部分が優れている。
 - 4EVほど持ち上げるとバンディングパターンが発生する。4EVも持ち上げるとは思わないかもしれないが、夕焼けの前景を明るくする場合はそれくらい持ち上げることがある。バンディングは低解像(800万画素)でも簡単に確認できるため、プリントサイズでも見える場合がある。
 - Nikon Z 7はデュアルゲイン方式を採用しているため、ISO 64を持ち上げるよりも高感度ISO(ISO 400以上)を使用したほうがノイズ耐性が優れている。
 - バンディングパターンはシャドーに発生することがある。これは像面位相差素子が組み込まれているイメージセンサーによる画像生成の結果だと思われる。
 - 明るい光源によるフレアでも同じパターンを見つけることが出来る。
 - 明るい光源全てで発生する訳では無いがRAW現像時の調整によって好ましくない結果と感じるかもしれない。
 
とのこと。
作例を見ると確かにD850と比べてバンディングパターンが発生しているようです。全体的なパフォーマンスはPhotos to Photosが示すようにD850に匹敵するのかもしれませんが、細部が気になる人にとっては「D850と同等」とは言えないのかもしれません。
機会を見て手持ちのD850とZ 7をRAW現像で比較してみましょうかね。
スポンサーリンク
購入早見表
*バッテリーグリップは開発中とのこと。
| Z 7 | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| Z 7 24-70レンズキット | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| Z 7 FTZアダプタキット | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| Z 7 24-70+FTZアダプタキット | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| Z 6 | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| Z 6 24-70レンズキット | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| Z 6 FTZアダプタキット | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| Z 6 24-70+FTZアダプタキット | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| NIKKOR Z 24-70mm f/4 S | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| NIKKOR Z 35mm f/1.8 S | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| NIKKOR Z 50mm f/1.8 S | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| マウントアダプター FTZ | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15b | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| 本体充電ACアダプター EH-7P | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| 接眼目当て DK-29 | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| ボディーキャップ BF-N1 | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| XQDメモリーカード64GB MC-XQ64G | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| XQDメモリーカード64GB MC-XQ64G | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
| Z 6 / Z 7用液晶保護フィルムセット | |||
| 楽天市場  | 
Amazon  | 
キタムラ  | 
|
サイト案内情報
ニコンミラーレスに関する記事
- ライカは2025年内に「Q3 Monochrome」「SL3-S Reporter」を発表する?
 - VILTROXが2倍テレコンバージョンレンズを予告
 - OM SYSTEMストアが10%オフクーポン配布や1万円引き買い替え応援企画を開催中
 - 販売店がEOS R6 Mark IIIと思われる真偽不明の画像と特徴を掲載
 - すべてにおいて中判用ズームの最高水準|XCD2.8-4/35-100E
 - 良好な個体ならG Masterを凌ぐ描写力|FE 16mm F1.8 G
 - 20-200mm F3.5-6.3 DG|Contemporary レンズレビュー完全版
 - Amazon スマイルSALE カメラ関連の注目商品まとめ【2025.10】
 - 完成度の高いポートレートレンズ|VILTROX AF 56mm F1.2 Pro
 - レンズコレクションを補完する素晴らしい選択肢|M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8
 
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。