Canonレンズ カメラ レンズ 機材レビュー 海外の評価

RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USMは望遠端でも良好な解像性能を維持した珍しいレンズ

Xitekがキヤノン「RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM」のレビューを公開。500mmでも良好なシャープネスを実現した珍しい超望遠ズームと言及し、高速AFやボケ味の評価も高いみたいですね。

機動力の高いRF用望遠ズーム

Xitek:成像出色 机?性? 佳能RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM?用

  • 外観は一眼レフの望遠レンズお馴染みのデザインだ。
  • 重量は1,530g、サイズは93.8×「207.6mmだ。一眼レフ用「EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM」と比べて望遠端が500mmまで伸びていることを考えると、携帯性に優れている。
  • レンズ先端に滑らかな動作の大型ズームリングを搭載、安定した重心を保ちつつ、素早くズーム操作が可能となている。
  • 一眼レフ用と同じく、ズームリングの抵抗量を調整できるリングを備えている。
  • レンズ手前にはフォーカスリングとコントロールリングを搭載。
  • レンズ側面にはフォーカスリミッター・AF/MFスイッチ・手ぶれ補正スイッチ・補正モードスイッチを搭載している。
  • レンズフードにはC-PLフィルターを操作できる窓が組み込まれている。
  • 三脚リングは取り外し可能だ。
  • EOS R6と組み合わせた際のバランスは良好である。機動性の点で一眼レフシステムより利点が多い。
  • 6枚のUDレンズと1枚のスーパーUDレンズを使った贅沢なレンズ構成だ。同時にASCコーティングを採用し、逆光時のフレアを抑えている。
  • シャープネス
    ーEOS R6と組み合わせてテスト
    ー100mm中央は非常に良好だ。F4.5からとてもシャープである。
    ー100mm端はシャープネスが不足しており、F5.6まで絞ると向上し始め、F8で比較的シャープとなる。F8~F11で最適な性能だ。
    ーF22まで絞ると全体的にシャープネスが低下する。
    ー500mmの中央も非常に良好だ。F7.1の絞り開放を安心して使うことが出来る。
    ーF11まで絞ると中央から端までシャープネスが最高となる。
    ーレンズ中央のシャープネスは申し分なく、長焦点でも安心して絞り開放を使うことができる。
  • 実写では、遠方のスポーツ写真でもシャープネスとコントラストを保つことが可能だ。EOS R5と組み合わせるとさらに良くなると思う。
  • このレンズのボケ描写には満足している。500mm F7.1での後ボケは比較的柔らかく自然な描写だ。
  • オートフォーカスはデュアルナノUSMでフローティングフォーカス機構を導入している。EOS R6と組み合わせることで、スポーツや動物の撮影で優れた性能を発揮する。低照度では絞り開放F値が影響し、フォーカス速度が僅かに低下する。
  • 手ぶれ補正は500mm 1/10秒でも簡単に補正している。1/5秒のような極端な設定でも非常に優れた補正効果だ。
    動きのある被写体ではモード2やモード3を利用することが可能だ。

このレンズの登場で、EOS Rシステムがスポーツや報道、野生動物の撮影に対応した。優れたフォーカス性能に加え、500mmでも良好なシャープネスを維持している珍しいレンズだ。EOS R5・R6と組み合わせることで、一眼レフより機動力の高いシステムになるだろう。

長所:優れた画質・効果的な手ぶれ補正・レンズサイズ・高速AF

短所:低照度における望遠端でのAF

とのこと。
少なくとも中央領域はズームレンジ全域で優れたパフォーマンスを発揮するようですね。作例を確認してみると、確かにシャープでコントラストも高いように見えます。ボケもこのクラスのレンズとしては綺麗ですね。
FlickrPHOTOHITOにもレンズ専用のグループページが開設され、既にいくつかユーザー投稿が公開されています。望遠端がF7.1と暗いので、カメラ側のノイズが影響している作品も多いですが、良好な画質を維持しているように見えます。オートフォーカスの高速性やカメラ側の検出能力も高そうですね。

RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM交換レンズデータベース

関連レンズ

関連記事

サイト案内情報

Facebook

Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。

「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。

-Canonレンズ, カメラ, レンズ, 機材レビュー, 海外の評価
-