Sony Alpha Blogが「Rollei AF 85mm F1.8」のレビューを公開。中価格帯・中重量・中サイズで、周辺減光の強さも含めて全体的に平凡と言及。さらに、条件によってはAF精度が低下し、競合製品と比べて見劣るポイントとなっている模様。
Sony Alpha Blog:Rollei 85mm F1.8
- 外観:ビルドクオリティは良好。
- 構造:レンズのファームウェアはUSB-Cポート経由でアップグレード可能。
- 携帯性:85mm F1.8としてはサイズも重量も大きめ。
- 操作性:絞りリングはクリックレス仕様。
- AF:
・AFは比較的速く、80%のケースで正確。
・F2.8ではポートレート撮影中にミスフォーカスが発生することがある。
・連続撮影では、被写体が10メートル未満に近づくとフォーカスを外す傾向がある。
・ファームウェア1.7でテスト。
・パフォーマンスは平凡であり、他の85mmレンズと比べてかなり劣る。- MF:フォーカスブリージングが目立つ。
- 手ぶれ補正:記載なし
- 解像性能:中央部は開放からシャープネスが良好であり、F4で初めて非常に優れた水準に達する。周辺は1段階劣るが、全体的には好成績。近距離ではシャープネスがやや低下する。
- 像面湾曲:記載なし
- ボケ:ボケは良好で、開放時は円形を保ち、F2.8に絞るとボケ量は減少する。時折、色収差の痕跡が見られるが、後ボケは非常に柔らかく美しい。
- 軸上色収差:中程度。
- 倍率色収差:少ない。
- 球面収差:記載なし
- 歪曲収差:非常に少ない。
- 周辺減光:F1.8で減光が強く、F5.6でようやく解消する。
- コマ収差:記載なし
- 逆光耐性:フレア耐性は比較的良好。
- 光条:F16で光条を確認。
- 作例集:
- 総評:
Rollei 85mm F1.8(350ユーロ)は平凡なレンズである。シャープネスは良好から優秀で、発色とボケも良好。ただし、AFは10~20%のケースで遅延が見られる。競合製品よりシャープさとAF性能が劣り、発色もやや黄色みがかっている。中価格帯・中重量・中サイズで、周辺減光の強さも含めて全体的に平凡。総じて本レンズは推奨されない。- 競合について:RolleiはMeike STMと並び、競合製品の中でも性能が最も劣る部類である。同価格帯にはBrightin Star 85mm F1.8(300ドル)など多くの代替製品があり、明確に優れているとは言えないが、Sony FE85mm F1.8(430ユーロ)や小型軽量なSamyang 85mm F1.8(450ユーロ)などの方が魅力的である。
- 備考:肌の描写は非常に良好であるが、やや黄色みがかっている。
2025年に登場したRolleiブランドのEマウント用 中望遠レンズ。Rolleiが突如としてEマウントAFレンズをリリースしたとして話題となりました。レンズのスペックや構成、外装のコントロールレイアウトを見る限りでは七工匠「7Artisans AF 85mm F1.8」と関連性が強いと思われます(おそらくOEM)。
Sony Alpha Blogのレビューでは、良好な解像性能としつつも、競合製品の多くはより優れた解像性能を備えていると言及。さらにAFの精度が良好とはいえず、特に浅いピントのポートレートレンズとしては扱いにくい部分かもしれません。
ボケの描写は悪く無さそうに見えますが、他の要素を考慮すると積極的に購入を検討するのは難しそうに見えます。
私は本家のEマウントレンズをレビュー済み。光学性能は悪くないものの、Rollei版と同じくAFの動作がイマイチ(絞り開放で使うと快適ですが…)。撮影体験を損なっていると感じました。このあたりがファームウェアアップデートで改善すると良いですねえ。
Rollei AF 85mm F1.8 | |||
楽天市場 ![]() |
Amazon ![]() |
キタムラ ![]() |
レンズの仕様
発売日 | 2025.6.12 |
初値 | 299ユーロ |
レンズマウント | E/Z |
対応センサー | フルサイズ |
焦点距離 | 85mm |
レンズ構成 | 7群10枚 |
開放絞り | F1.8 |
最小絞り | F16 |
絞り羽根 | 11枚 |
最短撮影距離 | 0.85m |
最大撮影倍率 | 0.12倍 |
フィルター径 | 62mm |
手振れ補正 | - |
テレコン | - |
コーティング | HFT-X |
サイズ | φ80×96mm |
重量 | 477g |
防塵防滴 | - |
AF | STM |
絞りリング | 搭載 |
その他のコントロール | Fnボタン |
関連レンズ
- FE 85mm F1.8
- NIKKOR Z 85mm f/1.8 S
- 90mm F2.8 DG DN
- atx-m 85mm F1.8 FE
- AF 75mm F1.8 FE
- 7Artisans AF 85mm F1.8
- VILTROX PFU RBMH 85mm F1.8
- YN85mm F1.8S DF DSM
- AstrHori AF 85mm F1.8
関連記事
- 推奨しがたい平凡なレンズ|Rollei AF 85mm F1.8 2025年7月29日
- Rollei AF 85mm F1.8 最新情報まとめ 2025年6月12日
広告
*手動広告を試験的に導入しています。
期間限定セール
- DxO ソフト全品20%オフクーポン「asobinet」
*既存ユーザーでも新規アカウントで適用可能
アウトレットなど
キャッシュバック
新製品
- ソニー RX1R III 正式発表
- サムヤン AF 16mm F2.8 P / AF 85mm F1.8 P 正式発表
- ツアイス Otus ML1.4/85 正式発表
- タムロン 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2 正式発表
- OM SYSTEM OM-5 Mark II 正式発表&予約販売開始
- 富士フイルム XF23mmF2.8 R WR 正式発表
- 富士フイルム FUJIFILM X-E5 正式発表
- FUJIFILM X half 正式発表
- パナソニック LUMIX S 24-60mm F2.8 予約販売開始
- パナソニック LUMIX S1II・LUMIX S1IIE 予約販売開始
- DxO PureRAW 5:(ソフト紹介ページ)
- シグマ 16-300mm F3.5-6.7 DC OS|C E・L 予約販売開始
- Sigma BF & I Series シルバーモデル 予約販売開始
カメラメーカー直販・店舗リンク(楽天市場)