SONY関連の情報 カメラ デジタルカメラ総合 機材の噂情報・速報 海外の評価

DxOMarkがソニー「α6600」のセンサースコアを公開 画質はほぼ従来通り【海外の評価】

スポンサーリンク

DxOMarkがソニーの新型ミラーレス「α6600」のセンサースコアとレビューを掲載しています。

Sony A6600 sensor review

画素数 総合 色深度 DR 高感度
α6600 24.2mp 82 23.8 13.4 1497
α6500 24.2mp 85 24.5 13.7 1405
α6400 24.2mp 83 24.0 13.6 1431
D500 20.8mp 83 24.0 14.0 1324
E-M1 Mark II 20.4mp 80 23.7 12.8 1312
EOS M100 24.2mp 78 23.5 12.9 1272
EOS M6 24.2mp 78 23.4 12.6 1317
  • α6600のセンサーはDxOMarkスコア「82点」を獲得した。APS-C及びマイクロフォーサーズのミラーレスカメラの中で6位、一眼レフを加えると21位(同率4位)となる数値だ。
  • 低照度ISO性能はこのセンサータイプで最も高い数値だ。
  • ISO 50で13.4EVを記録する高いダイナミックレンジも備えているうえ、高感度ISOのダイナミックレンジも優れている。
  • 比較して色深度は良好では無い。ISO 50では13.4bitと優れた数値になるが、中~高感度ISOではそれほど良好では無い。
  • 優れたISO感度性能ではあるが、ソニー製2400万画素 APS-Cの中を比較すると酷似した結果となる。2011年に登場したNEX 7と比べて僅か0.5EVの違いである。
  • α6500はダイナミックレンジが僅かに優れており、ISO感度全域で色深度が大幅に向上しているのは興味深い。
  • マイクロフォーサーズのE-M1 Mark IIとの比較も面白い。この2040万画素センサーはこのクラスで最高のパフォーマンスを発揮しており、色深度は23.7bitとα6600に近いとても優れた性能だ。12.8EVの広いダイナミックレンジとISO 1312と強力な低照度性能を備えている。
  • キヤノンEOS Mは同じAPS-Cだがセンサーは少し小さい。データベース上のM100・M6・M5はほぼ同じパフォーマンスを発揮するが、EOS M5は間違いなくα6600に最も近い競合カメラだ。比較してEOS M5は全体的に少し遅れを取っている。
  • 低?中感度でEOS M5を上回る色深度だが、E-M1 Mark IIはα6600より少し良好だ。ISO 800でE-M1 Mark IIとほぼ同じパフォーマンスとなる。ISO 3200以降はEOS M5と同等だ。
  • ダイナミックレンジはE-M1 Mark IIより0.5EVほど良好だ。ISO51200で我々が定める品質のしきい値内に留まっているのは注目に値する。
  • 色深度とダイナミックレンジに差はあるが、低照度ISO感度の性能はEOS M5やE-M1 Mark IIとほぼ同じだ。

ソニーは引き続き2420万画素Exmorセンサーを使用しており、全体的な画質は従来機とほとんど変わらない。しかし、依然として高感度ISOやダイナミックレンジは良好なセンサだ。

小さなフォーサーズセンサーにいくらか劣る点もあり、キヤノンの最新センサーは3250万画素とより高解像である。それでもα6600は素晴らしい画質とオートフォーカスを両立し、さらに大容量のバッテリーに更新したα6500の上位に位置するカメラだ。

洗練されたボディ・センサーを組み合わせ、比較的手ごろな価格設定の魅力的なカメラである。

DxOMark:Sony A6600 sensor review

とのこと。
細かい数値に違いはあるものの、基本的には従来通りのパフォーマンスを発揮するみたいですね。特に同世代となるα6400とセンサー性能が似ているように見えます。マイクロフォーサーズ「OM-D E-M1 Mark II」より手頃な価格設定のカメラですが、ダイナミックレンジは全体的に少し優れているように見えます。

あとはカメラを活かせる明るいレンズ(APS-C用)が充実すると良いですねえ。APS-C用レンズ「E 16-55mm F2.8 G」が登場したので、同じコンセプトの大口径望遠ズームに期待。

DxOMarkのデータベースにはキヤノンの最新センサー「APS-C 3250万画素 DP CMOS」や富士フイルム「X-Trans CMOS 4」が存在していないので注意が必要。
どちらも他のレビューサイトでは評判の良いセンサーなので要チェック。私はEOS 90DとX-T30を購入してテストしており、どちらも確かに良いセンサーだと感じています。ソニーもそろそろ新しいセンサーを導入して欲しいところですが…。

ソニーα6600 ILCE-6600 最新情報まとめページ

ILCE-6600 ボディ
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
ILCE-6600M 高倍率ズームレンズキット
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo

サイト案内情報

ソニー関連記事

Facebook

Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。

「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。

-SONY関連の情報, カメラ, デジタルカメラ総合, 機材の噂情報・速報, 海外の評価
-,