PCmagが「XF18-120mmF4 LM PZ WR」のレビューを公開。動画撮影に適した操作性の高倍率ズームですが、万人向けとしては16-80mm F4を引き続き推奨しています。
PCmag:Fujifilm Fujinon XF 18-120mm F4 LM PZ WR Review
(基本的なスペックなどの紹介は割愛しています)
外観・構造:
- 外装はアルミニウム合金製で、防塵防滴に対応している。
- フッ素コーティングを採用しているので、水滴や油汚れは簡単に拭き取ることが可能だ。
- レンズフードが同梱する。
携帯性:
- インナーズームのため、ズームによる全長の変化はない。バランスが崩れないので、ジンバルとの相性が良い。
操作性:
- ズームは電子制御で操作速度の調整が可能だ。動画撮影に適している。
- ズーム操作は3系統ある。
・ズームリングは一般的な操作方法だが、ストロークが長いので何度もリングを操作する必要がある。
・スイッチ操作は遅いズーム速度や正確な操作が必要な際に便利だ。
・- Z/Fボタンでズームとフォーカス操作を切り替えることができる。
フォーカス:
- 完全なパーフォーカルズームではないので、焦点距離の変動でピント位置が変わってしまう。MFでピントを合わせなおすか、AF-Cでピントを合わせ続ける必要がある。
- フォーカスブリージングは目立たない。
- リニアモーター駆動のAFは高速だがノイズが発生する。内蔵マイクでは注意が必要だ。
- 1:5のきちんとした接写性能を備えている。
手ぶれ補正:
- 光学手振れ補正は非搭載だ。
解像性能:
- 18mm F4は4K動画には十分シャープだが、8Kとしては良くない。F5.6~F11まで絞るとより鮮明となる。
- ズーム中間域はF4?F11で良好だ。
- 120mmは中間域と比べると少し劣るが非常に良好だ。
像面湾曲:
- 記載なし。
ボケ:
- ボケは好ましい描写である。
色収差:
- 記載なし。
球面収差:
- 記載なし。
歪曲収差:
- 広角では目立つ樽型歪曲が発生する。
- ズーム時は糸巻き型歪曲が発生する。
- どちらもレンズプロファイルで簡単に補正可能だ。
周辺減光:
- 記載なし。
コマ収差:
- 記載なし。
逆光耐性:
- 最小絞りで効果的な光条が得られる。
- 逆光耐性は良好だ。
総評
主なセールスポイントはパワーズーム設計であることだ。そして良好な光学系と防塵防滴仕様により、動画撮影に適したレンズと言える。インナーズーム設計によりバランスが取りやすく、ジンバルに搭載しやすい。ただし、パワーズームのレスポンスは静止画ユーザーにとって違和感を覚える操作性かもしれない。
動画専用のレンズであり、万人向けのレンズとしては引き続き「XF16-80mm F4 R OIS WR」をおススメする。(従来型の操作方法、光学手振れ補正、接写性能)
- 長所:
・3種類のズーム操作
・防塵部的
・フッ素コーティング
・フォーカスブリージングが見られない
・高速リニアモーター- 短所:
・光学手振れ補正がない
・パフォーカルズームではない
とのこと。
富士フイルムでは珍しい、滑らかなズーム操作に対応した動画向けの高倍率ズームレンズですね。従来のXFレンズと比べて異なる点が多く、かなり特殊なレンズとなっている模様。インナーズームは便利ですが、標準ズームとしては全長がかなり長いので、X-H2のような大型ボディ以外で扱うには少し大きすぎると感じるかもしれません。(望遠ズームの「XF55-200mmF3.5-4.8 R LM OIS」よりも全長が長い)
光学性能は全体的に良好のようですが、広角側の絞り開放は少しソフトであるようです。ただし、チャートテストは一般的に広角レンズと相性が良くないので、実写では少し違う結果となる可能性あり。
全体的に操作性や機能性を重視した動画向けのパワーズームという印象が強いレンズ。ズーム操作時の駆動音が動画撮影時に拾ってしまう可能性があるのは気になりますね。
富士フイルム XF18-120mmF4 LM PZ WR 最新情報まとめ
XF18-120mmF4 LM PZ WR | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
キタムラで中古在庫を探す |
レンズの仕様
レンズの仕様 | |||
---|---|---|---|
発売日 | 2022年9月 | 初値 | 117,810円 |
マウント | X | 最短撮影距離 | 0.6m |
フォーマット | APS-C | 最大撮影倍率 | 0.2倍 |
焦点距離 | 18-120mm | フィルター径 | 72mm |
レンズ構成 | 12群15枚 | 手ぶれ補正 | - |
開放絞り | F4 | テレコン | - |
最小絞り | F22 | コーティング | S.EBC |
絞り羽根 | 7枚 円形絞り | ||
サイズ・重量など | |||
サイズ | 77.3×123.5mm | 防塵防滴 | 対応 |
重量 | 460g | AF | リニア |
その他 | パワーズーム | ||
付属品 | |||
キャップ・フード・クロス |
関連レンズ
- XC15-45mm F3.5-5.6 OIS PZ
- XC16-50mmF3.5-5.6 OIS II
- XF16-55mmF2.8 R LM WR
- XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
- XF16-80mm F4 R OIS WR
- XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR
関連記事
- 富士フイルムが標準ズームレンズ3本の最新ファームウェアを公開 2024年8月16日
- XF18-120mmF4 LM PZ WRはポテンシャルがあるものの操作や機能性が残念 2023年8月6日
- Patent application for Fujifilm "18-120mm F4 for APS-C" and "28-100mm F4 for GFX" optics 2023年3月9日
- XF18-120mmF4 LM PZ WRは動画専用のレンズ 2022年12月6日
- XF18-120mmF4 LM PZ WRはズーム全域で非常に良好な中央解像性能 2022年9月27日
- 富士フイルムがX-H2・XF18-120mm・GF20-35mmの供給不足を予告 2022年9月15日
- 富士フイルム「X-H2」「XF56mmF1.2 WR」「XF18-120mmF4」「GF20-35mmF4」予約販売開始 2022年9月14日
- 富士フイルム「X-H2S」「XF150-600mm」予約販売開始 売り出し価格をチェック 2022年6月3日
- 富士フイルムが「X-H2S」と「XF18-120mmF4」「XF150-600mmF5.6-8」を正式発表 2022年5月31日
- 富士フイルム XF18-120mmF4 LM PZ WR 最新情報まとめ 2022年5月31日