スポンサーリンク
タムロンが予告している新しいFEレンズについて追加情報が出回っています。どうやら「28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD」となるみたいですね。なるほど…F値で攻めてきたか…。
来週発表されるタムロン「28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD」の画像。#噂 pic.twitter.com/z9gbKLVWpS
? 軒下デジカメ情報局 (@nokishita_c) June 6, 2020
てっきり「高倍率」で攻めてくるかと思いきや、他社の高倍率ズームより低倍率で明るいレンズに仕上げてきたみたいですね。なるほど、これなら確かに競合は避けることが出来そうです。開放F値の変動が気になるところですが、「28mm F2.8」はなかなか使いやすそうですね。70-180mm F2.8と同じく望遠域をカバーするレンズですが、光学手ぶれ補正を搭載していません。ボディ側手ぶれ補正に依存している点には注意が必要のようです。
サイズは「28-75mm F/2.8 Di III RXD」とほぼ同じ模様。スペックを考慮するとコンパクトなレンズに仕上がっているように見えます。AF駆動方式はVXDでは無いっぽいので、70-180mm F2.8の爆速AFは期待できないかもしれません。
参考:タムロン Di IIIレンズ
- 14-150mm F/3.5-5.8 Di III (Model C001)
- 18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011)
- 17-28mm F/2.8 Di III RXD
- 28-75mm F/2.8 Di III RXD
- 70-180mm F/2.8 Di III VXD
- 20mm F/2.8 Di III OSD M1:2 Model F050
- 24mm F/2.8 Di III OSD M1:2 Model F051?
- 35mm F/2.8 Di III OSD M1:2 Model F053
サイト案内情報
タムロンレンズ関連記事
- DPReviewが16-30mm F/2.8 Di III VXD G2のサンプルギャラリーを公開
- タムロン「40-500mm F4.5-8.2」「50-600mm F4.5-8.2」光学系の特許出願
- タムロンが「Z 8 Ver3.00」での自社レンズ動作不良について告知
- タムロン 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2 正式発表
- タムロン 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2 は1000ユーロ以下になる?
- タムロン 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2 最新情報まとめ
- タムロン 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2 Z-mountのリーク画像とスペック
- SP150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 ニコンFマウント用 生産完了
- タムロン「100-400mm inner zoom」「28-400mm F3.5-6.3」「50-500mm」光学系の特許出願
- タムロン TAP-01E TAP-in Console 生産完了
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。