税抜き3285~3735ユーロとなる?
スポンサーリンク
Canon Rumorsが「CR2」と中程度の格付けで「EOS R5」に関する噂情報を発信しています。VAT込みで4500ユーロとなる可能性があるみたいですね。となると4000ドル未満という過去の噂情報はどうやら正しかった模様。
Canon EOS R5で最もよく目にする質問は「どのくらいの価格だ?」だ。過去にEOS R5はボディのみで4000ドル未満になると話を聞いている。正確な情報かどうかは不明だ。
本物に見えるが、簡単に作成できるようなキヤノンの価格表を受け取った。ただしこの価格表は公開できない。
価格表によると、EOS R5の希望小売価格は4500ユーロだ。これにはVATも含まれているので、地域によって17~27%の範囲でEOS R5の価格が変動する。
そして4500ユーロの価格設定は間違いなく4000米ドルを下回ることを意味している。EOS 5D Mark IVはユーロ圏で3499ドル、3599ポンド、4129ユーロで発売された。
二人目の情報提供者はEOS R5は8月初旬に発売すると述べている。
Canon Rumors:Canon EOS R5 pricing in Europe may have leaked [CR2]
とのこと。
VAT込みの価格設定という事は、本体価格は税抜き3285~3735ユーロでしょうか?出来れば3285ユーロに近いと良いのですが、EOS 5D Mark IVと同程度の価格設定でスタートするかもしれませんね。安いか高いかと言ったら、コンシューマーモデルとしてはまだまだ高め。出来れば35~40万円に収まっていると買いやすいのですけども…。
EOS R5噂情報
赤色は確定・太字が可能性の高い情報
- モデルネーム:EOS R5
- コードネーム:DS126832
- コードネーム:DS126838
・5GHz WiFi
・Bluetooth 5.0 - 新しいワイヤレストランスミッター:DS586221/2/3/4/5
- 4500万画素 フルサイズCMOSセンサー
- ボディ内手ぶれ補正
・ボディ内5段補正
・レンズ協調補正で7~8段 - 被写体認識AF
・猫・犬・鳥(全身・顔・瞳) - メカシャッター12fps連写
- 電子シャッター20fps連写
- 背面にスクロールホイール
- タッチバー無し
- 一眼レフのような静止画・動画切替
- 大容量バッテリーだがLP-E6のように見える
- 5GHz WiFi
- デュアルスロット(CFexpress+SD UHS-II)
- 新型バッテリーだが、EOS 5D Mark IVと互換性あり
(LP-E6NH) - CP+に向けて(開発)発表される
- 2020年7月にローンチ
(我々はこれが発売日を意味していると想定している) - 発売は早くて7月?新型コロナウイルスの影響で生産数が少ない
- 4000ドル未満となる
動画仕様(注意書きが無い限り公式情報)
- 最大29.97fpsの8K RAW内部記録
- 最大29.97fpsで4:2:2 10bit Canon Log H.265/ HDR PQ (H.265) 8K内部記録
- 最大119.88fpsで4:2:2 10-bit Canon Log (H.265)/HDR PQ (H.265) 4K内部記録
- 4K 59.94fpsまでの外部記録
- 8K・4K動画はフル画角(8K RAW/DCI 4K時)
- 全ての8K・4K動画でデュアルピクセルCMOS AFを利用可能
- 内部記録における全ての8K・4KでCanon Log利用可能
EOS R6噂情報
赤色は確定・太字が可能性の高い情報
- DS126832の可能性あり?
-WiFi
-Bluetooth 4.2
-LP-E6NH(7.2V,2130mAh)
-USB-C端子 - 2000万画素 フルサイズCMOSセンサー
・EOS-1D X Mark IIIと同じセンサーではない - ボディ内手ぶれ補正
- 12コマ秒連写 メカシャッター
- 20コマ秒連写 電子シャッター
- 4K 60p
- FHD 120p
- デュアルカードスロット
- サブ液晶モニタ無し
- EOS R5よりも低解像なEVF
- EOS R5ほどでは無いビルドクオリティ
-EOS RPと似たカメラグリップ - 新型バッテリー(EOS R5と同じかどうか不明)
-LP-E6NHが既に海外認証機関に登録済 2020年6月発売発売は早くて7月?- 発表・発売日が延期され、発売は第3四半期の後半
サイト案内情報
EOS R5関連記事
- キヤノン「EOS R5・R6」用ファームウェアアップデートは4月に動きがある?
- タムロンがキヤノン「EOS R5・R6」との互換性を改善するファームウェアアップデートを公開
- ソニー「α1」とキヤノン「EOS R5」の外観やスペックの違い
- キヤノン「EOS R5・R6」は1~2年の長期的なファームウェアアップデート計画がある?
- Pro Grade Digital製CFexpress Type Bが期間限定で最大20%オフ
- キヤノン「RF50mm F1.8 STM」vs「EF50mm F1.8 STM」遠景解像編
- キヤノン「EOS R5」徹底レビュー 無限連写編
- キヤノン「EOS R5」のイメージセンサーはクラストップレベルの性能
- キヤノン「EOS R5」の次のメジャーファームウェアアップデートは2021年Q1となる?
- キヤノンが「EOS R5・R6用ファームウェアアップデートVersion 1.2.0」を公開
キヤノン関連記事
- キヤノン「EOS R1」は8500万画素で20コマ秒に対応する?
- キヤノンは新しいメニューシステムを開発中?EOS R1への導入なるか
- キヤノン「EOS R5・R6」用ファームウェアアップデートは4月に動きがある?
- キヤノンの在庫問題は3月で解消し、2021年後半は刺激的となる?
- キヤノン「EOS-1D X Mark III」は非常に完成度が高いハイブリッドカメラ
- タムロンがキヤノン「EOS R5・R6」との互換性を改善するファームウェアアップデートを公開
- 2021年後半にEOS M・EF-Mに関する何等かの発表があるかもしれない?
- ソニー「α1」とキヤノン「EOS R5」の外観やスペックの違い
- キヤノン「EOS Kiss M2」はお手頃価格のマイナーチェンジモデル
- 「APS-Hセンサー」のキヤノンEOS Rプロトタイプが存在する?
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。キャッシュバックキャンペーン一覧表 | |||
---|---|---|---|
キャンペーン | 特典 | 対象期間 (開始日は要確認) | 応募締切 |
Sony α | 最大7万円 | ~2021-5-9 | 2021-5-24 |
LUMIX S・G | 最大12万円 | ~2021-2-14 | 2021-2-28 |