Fuji Rumorsが噂されているXシリーズのミラーレスカメラ「X-S10」について情報を発信しています。どうやら来月15日に登場する可能性が高くなってきたと述べています。思っていたより近いうちに登場しそうですね。
一か月後に発表か?
ちょうど2週間前に「FF200001」というコードネームで認証機関に登録され、「10月16日に登場する予定の新しいカメラ」について発信した。インターネット上では、どのようなカメラなのかと憶測が飛び交ったが、それはすべて間違いだった。
そこで、ここで整理しておこう。富士フイルムは10月15日にX-S10を発表する。リークされた認証機関の公開日がどのタイムゾーンに属しているのか不明だが、多くの人にとって、10月15日となる日付で発表されることになる。
とのこと。
前回までの情報では「2021年3月までに」という話でしたが、思ったより早く登場しそうですね。今のところ、ミドルレンジのボディ内手ぶれ補正搭載APS-Cモデルとしか言われていませんが、Fuji Rumorsに寄せられた情報によると、かなり有望なモデルに見えるらしい。
以前から富士フイルムのミラーレスは「X-E3」「X-T20」「X-T30」と使って来たので、X-S10はとても気になるモデルですねえ。発表予想日まで既に1か月を切っているため、これから色々と情報が出てくるかもしれませんね。
X-S10噂のまとめ
- 2020年9月?2021年3月のどこかで登場する
ー10月15日発表 - コードネーム「FF200001」
ー10月16日に情報公開
ー2.4GHz WiFi
ーBluetooth - ミドルレンジのセグメント
- レンズ交換式APS-Cミラーレスカメラ
- ボディ内手ぶれ補正搭載
サイト案内情報
X-S10関連記事
- 「EOS R50」と「X-S10」の外観やスペックの違い
- フジフイルムが「X-T / X-S」シリーズを対象とした不具合の対策ファームウェアを公開
- 富士フイルムがX-TシリーズとX-S10を対象とした不具合と対策ファームについて言及
- 富士フイルムが「X-T5」「X-H2」「X-S10」の最新ファームウェアを公開
- 旅行におススメのベストカメラはFUJIFILM X-T5【2022】
- 富士フイルムがミラーレスカメラ9台のファームウェアアップデートを公開
- FUJIFILM X-S10 XC15-45レンズキットがいつの間にやら販売終了
- 富士フイルムが「X-H2S」「X-T4・T3」「X-S10」用の最新ファームウェアを公開
- 「EOS R10」と「X-S10」の外観やスペックの違い
- 富士フイルムがXLRマイクアダプターに対応するファームウェアを公開
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。