L-Rumorsがパナソニック関連の噂情報を発信。2024年1月にレンズロードマップの望遠マクロレンズが登場すると情報を得たようです。
L-Rumors:Panasonic 100mm macro to be released in January?
ソースによると、パナソニックの100mmマクロLマウントレンズは1月に発表される。絞り値や価格に関するその他の情報はない。
とのこと。
情報の信ぴょう性は詳細は不明ですが、独自のソースからロードマップ上のマクロレンズが2024年1月に登場すると情報を得たようです。ライカLマウントのレンズも増えてきましたが、マクロレンズに関してはシグマの「105mm F2.8 DG DN MACRO」のみ。LUMIX Sの焦点距離がシグマと被っているのが悩ましいところですが、選択肢が増えるのは良いことですね。どのようなスペックで登場するのか気になるところ。ちなみに、ロードマップ上にある他3本のレンズは情報なし。
OMDS/LUMIX噂のまとめ
OM SYSTEM
- OM-1 ファームウェアアップデート 1.6 / 2.0
- 2023年後半に2本のレンズを発表
50-200mm F2.8 PRO
50-250mm F4.0 - 2本のレンズはテレコンバージョンレンズに対応する
- 2本のレンズはIPコードに対応した防塵防滴仕様
- OM SYSTEM Tough TG-7
・2023年9月13日
・1200万画素 BSI CMOSセンサー
パナソニック
- 未発表カメラ:P2303A
5.1GHz/2.4GHz
中国製造 - 未発表カメラ:P2301A
2.4GHz
中国製造 - LUMIX GH7
- LUMIX G100II
- レンズロードマップ
・高倍率ズーム
・マクロレンズ
・大口径標準ズーム
・超望遠ズーム - LUMIX S 100mmマクロ
・2024年1月に登場
参考:ロードマップ
関連記事
- LUMIX S1IIは全く異なる価格帯のプロ用カメラも凌駕するダイナミックレンジ
- パナソニック LUMIX GM5 が中古市場で高騰中
- 驚異的な解像性能だが歪曲収差が大きすぎる|LUMIX S PRO 50mm F1.4
- LUMIX S9 夏のキャッシュバックキャンペーン対象製品早見表【2025夏】
- LUMIX S9・S5II・S5IIX・G99II・G100D・TZ99 最新ファームウェア配信開始
- Photons to PhotosがDC-S1M2のダイナミックレンジテストの結果を公開
- 24MPモデルとして良好な高ISO性能とダイナミックレンジ|LUMIX DC-S1M2
- 最高の競合機種に匹敵する動画画質|LUMIX S1R II
- パナソニック史上最高レベルだが高価|LUMIX DC-S1M2
- 史上最高のデジタルカメラ|パナソニック LUMIX GM5