スポンサーリンク
Nikon RumorsがニコンのAPS-Cミラーレス「Z50」について追加の噂情報を発信しています。
ニコンは2019年10月10日に新製品発表を行う。(アメリカでの発表はEST 10月9日 午前0時前後と予想)この際に発表されると思われている製品は以下の通りだ。
- 「2本の新しいDXレンズ」と共に登場するAPS-Cミラーレス「Z 50」
- NIKKOR Z Noct 58mm F0.95:8000?9000ユーロ
(価格設定が間違っていることを願っている)- MB-N10バッテリーパック(まだ分からない)
サプライズの可能性はあるかもしれないが、大きな製品発表とはならないだろう。
とのこと。
「間もなく発表」と噂されていましたが、ついに日付の噂が出始めましたね。レンズはキットレンズのような2本のみとなっているので、普及価格帯のAPS-Cミラーレスと予想。
ソニーのα6600?6100、富士フイルムのX-T3・X-T30、キヤノンのEOS Kiss M・M6 Mark IIなどなど競合他社ひしめく市場ですが、ニコンがどのように立ち回るのか非常に気になるところ。
同時発表が予想されている58mm F0.95はまだ8000?9000ユーロとの噂が維持されているようですね。ツアイス「Otus」よりも高価で、ライカに近い価格設定の標準単焦点レンズとなる模様。
噂の発表日まで1週間ほどあるので、それまでにZ 50のスペック情報が続々と登場するのかもしれません。
スポンサーリンク
Z50関連記事
- SG-image AF 55mm F1.8 STM レンズレビュー 完全版
- VILTROX AF 35mm F1.2 Lab 最新情報まとめ
- LUMIX S1RIIは6K ProRes RAW HQの内部収録や32bitフロート録音に対応している?
- ボディサイズがLUMIX S5IIとほぼ同じS1RIIと思われるリーク画像
- VILTROXがAPS-C用のAirシリーズ新製品を2月28日に発表と予告
- キヤノン RF16-28mm F2.8 IS STM レンズレビューVol.1 外観・操作・AF編
- ライカ SUMMILUX M50mm F1.4 ASPH. (I) 2025 正式発表
- 焦点工房がニコンZ用AFレンズアダプタ「MonsterAdapter LA-FZ1」「SHOTENE GTZ」を予告
- LUMIX DC-GH7 これ1台で全てが揃うハイエンドモデル
- パナソニック LUMIX Online Livestream 2月25日開催
サイト案内情報
Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。
「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。