Canonレンズ カメラ レンズ 海外の評価

PhotographyBlogがRF45mm F1.2 STMのサンプルギャラリーを公開

PhotographyBlogが「RF45mm F1.2 STM」のサンプルイメージを公開。EOS R6 Mark IIIと組み合わせて撮影した29枚の高解像画像を公開しています。予想していたよりも現代的でな描写で、癖が少なく見えます。

PhotographyBlog:Canon RF 45mm F1.2 STM Review (so far)

以下のサムネイルは、キヤノン EOS R6 Mark III カメラにキヤノン RF 45mm F1.2 STM レンズを装着して撮影したフルサイズサンプルへのリンクだ。

2025年11月に登場したキヤノンRFマウント用のレンズ。
無印の製品では珍しい「F1.2」の大口径を採用。大口径ながら全長は75mm、重量は400g未満と小型軽量なレンズに仕上がっています。おまけに売出価格が6万円台と低価格。光学性能には妥協点があるものの、キヤノンRFでは珍しい「味の強いレンズ」となるかもしれませんね。

PhotographyBlogのサンプルギャラリーでは、EOS R6 Mark IIと組み合わせて撮影した際のJPEG画像29枚を掲載。F1.2の絞り開放で撮影した画像や、しっかりと絞って撮影した遠景の画像を確認することができます。

F1.2のサンプルを確認してみると、予想していたよりもコントラストがしっかりとしているように見えます。球面収差がもう少し強く、コントラストの低い柔らかい結果を予想していたのですが、思いのほか現代的な写り。F1.2から広い範囲で十分な画質。

絞り開放では色収差の影響でボケの色付きが気になるものの、F1.8で緩和、F2.8でほぼ解消しているように見えます。ボケが騒がしいと感じた場合は少し絞れば十分に使えそうです。F8まで絞れば全体的にシャープで高解像を求めなければ十分な画質ですねえ。

キヤノン RF45mm F1.2 STM 最新情報まとめ

  • 発売日:2025年11月下旬
  • 予約開始日:2025年11月11日(火)AM10:00
  • 直販価格:6万6,000円
RF45mm F1.2 STM
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
ビックカメラ マップカメラ SYSTEM 5 eBEST
メルカリ キタムラで中古在庫を探す

レンズの仕様

レンズマウント RF
対応センサー フルサイズ
焦点距離 45mm
レンズ構成 7群9枚
開放絞り F1.2
最小絞り F16
絞り羽根 9枚
最短撮影距離 0.45m
最大撮影倍率 0.13倍
フィルター径 Φ67mm
手振れ補正 -
テレコン -
コーティング SSC
サイズ Φ約78×75mm
重量 約346g
防塵防滴 -
AF STM
絞りリング -
その他のコントロール コントロールリング
付属品 -

関連レンズ

関連記事

-Canonレンズ, カメラ, レンズ, 海外の評価
-,