OLYMPUSレンズ カメラ レンズ 機材レビュー 管理人レビュー

OMDS「M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8」レンズレビュー 遠景解像編

OMDS「M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8」のレビュー第二弾を公開。今回はLUMIX G9 PROに装着していつもの場所から遠景を撮影してチェックしています。2000万画素の通常作例のほか、80MPハイレゾモードのテスト結果も公開。

まえがき

2014年に登場したマイクロフォーサーズ用の明るい標準単焦点レンズ。売り出し価格が3万円超で、このクラスとしては少し高めながら比較的人気のあるレンズ。非球面レンズを含む7群9枚の光学設計で周辺部まで収差の少ない画質と、ステッピングモーター駆動のAFで動画撮影にも適した静かで滑らかなAFを実現しています。

概要
レンズの仕様
マウント MFT 最短撮影距離 0.25m
フォーマット 4/3 最大撮影倍率 0.12倍
焦点距離 25mm フィルター径 46mm
レンズ構成 7群9枚 手ぶれ補正 -
開放絞り F1.8 テレコン -
最小絞り F22 コーティング ZEROc
絞り羽根 7枚
サイズ・重量など
サイズ Ø57.8mm x 42mm 防塵防滴 -
重量 137g AF STM
その他
付属品
レンズフード・キャップ・デコリング・説明書・保証書

価格のチェック

売り出し価格は3万円超。同クラスで比較的安い「LUMIX G 25mm/F1.7 ASPH.」や、少し高価ながら開放F値が小さく防塵防滴の「LEICA DG SUMMILUX 25mm / F1.4 II ASPH.」、さらに似たような価格で購入できる「30mm F1.4 DC DN」に囲まれて激しい競争の中にあるのは間違いない。最終兵器として「M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO」も控えています。

M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 ブラック
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 シルバー
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo

そんな中でこのレンズをこの価格で買う価値があるのか?それを今からじっくりと見ていきたいと思います。

遠景解像力

テスト環境

こんな設定で撮りました

  • カメラ:LUMIX G9 PRO 2000万画素
  • 三脚:Leofoto LS-365C
  • 雲台:Leofoto G4
  • 露出:絞り優先AE ISO 200
  • 出力:12bit RAW
  • 現像:Adobe Lightroom Classic CC
    ・シャープネス オフ
    ・ノイズリダクション オフ

テスト結果

中央

絞り開放のシャープネス・コントラストが少し低いものの、F2.0まで少し絞ると改善。以降は大きな変化がなく、F8まで同じようなパフォーマンスを維持しています。F11以降は回折の影響でパフォーマンスが徐々に低下。F11は許容範囲内ですが、F16?F22は被写界深度や露出の必要性が無い限り避けて通りたい絞り値。

周辺

中央と同程度のシャープネスに見えますが、コントラストはやや低い。ハイライトに軸上色収差の影響があり、場合によっては中央でも問題となる可能性あり。F2.8まで絞るとコントラストがいくらか改善し、F4?F5.6でピークを迎える。F8以降の傾向は中央と同じ。

四隅

パッと見た場合の描写は絞り開放から安定しており、特に甘いという印象は受けない。とは言え、コントラストが低く、フレーム全体の画質を考慮するとF2.8までは絞っておきたい。ピークはF4?F5.6ですが、F2.8との画質差はそう大きくない。F8以降の傾向は他の場所と同じ。

実写で確認

ブログ用に縮小しています。詳細を確認したい場合はFlickrのオリジナルデータをご覧ください。

ハイレゾ

基本的な傾向は通常撮影時と同じ。絞り開放は中央でも僅かにソフトであるため、ハイレゾを活かすのであれば少なくともF2までは絞りたいところ。周辺部まで十分使いたいのであればF2.8を、隅まで活かすつもりならF4?F5.6まで絞るのがおススメ。
ブログ用に縮小しています。詳細を確認したい場合はFlickrのオリジナルデータをご覧ください。

今回のおさらい

抜群に良いとは言えないものの、絞り開放から大きな欠点が無く使いやすい解像性能。パナソニックの「LEICA DG 25mm F1.4 II」ほどキレのある中央解像ではないので、よく言えば柔らかい描写で、わるく言えば軟調。モノクロで諧調豊かな表現に適している一方、色彩豊かでパンチの効いた描写を期待していると肩透かしとなるかも。決して悪くないのだけど、すこし味気ないというか…。よほど光環境が良くないと成功した感じがしないというか…。このレンズを風景写真で使うイメージが(モノクロ以外で)沸かないのですよね。
どちらかと言えばポートレートとか、ハイキーな明るい写真のほうが似合いそうな印象。それでも風景写真などで使いたい場合、少なくともF2まで絞って撮影するのがおススメです。全体的に良好な解像性能を備えているので、行楽や旅行のスナップ写真用のコンパクトな25mmとしては面白いかもしれません。

購入早見表

M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 ブラック
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 シルバー
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo

作例

関連レンズ

関連記事

サイト案内情報

Facebook

Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。

「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。

-OLYMPUSレンズ, カメラ, レンズ, 機材レビュー, 管理人レビュー
-,