OLYMPUSレンズ カメラ レンズ 機材レビュー 管理人レビュー

OMDS「M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8」レンズレビュー 諸収差編

OMDS「M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8」のレビュー第四弾。今回は色収差や歪曲収差など、諸収差に関するテスト結果とレビューを公開しています。

まえがき

概要
レンズの仕様
マウント MFT 最短撮影距離 0.84m
フォーマット 4/3 最大撮影倍率 0.1倍
焦点距離 75mm フィルター径 58mm
レンズ構成 9群10枚 手ぶれ補正 -
開放絞り F1.8 テレコン -
最小絞り F22 コーティング ZERO
サイズ・重量など
サイズ φ64×69mm 防塵防滴 -
重量 305g AF STM
付属品
説明書・保証書

2012年に登場した比較的古いマイクロフォーサーズ用の望遠単焦点レンズ。マイクロフォーサーズで「75mm」の焦点距離はフルサイズ判換算で「150mm」に相当する望遠レンズです。AF対応の明るい望遠単焦点レンズとしは焦点距離が最も長く、2021年現在でもその特徴は健在。

レンズ構成は9群10枚で、そのうち3枚のEDレンズと2枚のHRレンズを贅沢に採用。大口径レンズで発生する軸上色収差や球面収差を良好に補正する設計。
外装は金属製で堅牢性と高級感を両立しています。ただし、レンズフードが付属していないので、遮光性や前玉保護の観点からなんらかの対策を実施する必要があります。レンズフードは別売り7千円と高いのが悩ましいところ。

価格のチェック

新品相場は9万円前後。M.ZUIKO PREMIUMシリーズのレンズとしては最も高く、一部のPROレンズよりも高価です。75mmは他に選択肢がない魅力的な焦点距離ですが、価格を正当化できるのかよく考えたいところ。

M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 ブラック
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 シルバー
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo

像面湾曲

像面湾曲とは?

ピント面が分かりやすいように加工しています。

中央から四隅かけて、ピントが合う撮影距離が異なることを指しています。例えば、1mの撮影距離において、中央にピントが合っていたとしてもフレームの端では1mの前後に移動している場合に像面湾曲の影響が考えられます。

最近のレンズで目立つ像面湾曲を残したレンズは少ないと思いますが、近距離では収差が残存している場合もあります。ただし、近距離でフラットな被写体を撮影する機会は少ないと思われ、像面湾曲が残っていたとしても心配する必要はありません。

無限遠でも影響が見られる場合は注意が必要です。風景など、パンフォーカスを狙いたい場合に、意図せずピンボケが発生してしまう可能性あり。この収差は改善する方法が無いため、F値を大きくして被写界深度を広げるしか手段がありません。

参考:Wikipedia 像面湾曲

実写で確認

最短撮影距離付近でも特に大きな問題はないように見えます。

倍率色収差

倍率色収差とは?

主にフレーム四隅に現れる色ずれです。絞り値による改善効果が小さいため、この問題を解決するにはカメラボディでのソフトウェア補正が必要となります。ボディ側の補正機能で比較的簡単に修正できます。

参考:Wikipedia 色収差

実写で確認

絞り値全域で良好に補正されています。マイクロフォーサーズはRAWにレンズ補正用プロファイルが格納されているため、Adobe Lightroomでは自動的に補正が適用されます。現像時に問題となることは無いでしょう。また、プロファイルが適用されない現像ソフトでも良好に補正されています。

軸上色収差

軸上色収差とは?

軸上色収差とはピント面の前後に発生する色ずれを指しています。手前側で主にパープルフリンジとして、奥側でボケにグリーンの不自然な色付きがあれば、その主な原因が軸上色収差です。簡単な後処理が難しく、できれば光学的に収差を抑えて欲しいところですが、大口径レンズでは完璧に補正できていないことが多いです。

参考:Wikipedia 色収差

実写で確認

ピント面の前後に色づきが発生しており、色収差の補正が完璧では無いことが分かります。このレンズの価格設定を考えると、少し目立ち過ぎている印象。もう少し高度な補正状態を期待していました。とは言え、極端なコントラスト以外で目立つシーンは少ないはず。収差は1?2段絞っても残存し、完璧に補正するためにはF5.6?F8まで絞る必要があります。

歪曲収差

歪曲収差とは?

歪曲収差とは、平面上で直線的に写るはずが直線とならずに「歪む」収差です。特に直線が多い人工物や水平線が見えるような場合に目立ちやすい。主に魚眼効果と似た形状の「樽型歪曲」と中央がしぼんで見えてしまう「糸巻き型歪曲」に分かれています。

参考:Wikipedia 歪曲収差

実写で確認

極僅かな糸巻き型歪曲ですが、直線的な被写体を入れたとしても補正無しで問題ないように見えます。前述したように、レンズプロファイルで自動的に補正されるので心配する必要はありません。

コマ収差

コマ収差とは?

コマ収差とは主にフレーム四隅で点像が点像として写らないことを指しています。例えば、夜景の人工灯や星、イルミネーションなど。日中でも木漏れ日などが影響を受ける場合があります。後処理が出来ないため、光学的に補正する必要がある収差。絞ることで改善するものの、夜景や天体撮影など、シャッタースピードが重要となる状況では絞り開放のコマ収差補正が重要となります(絞るとシャッタースピードかISO感度に影響があるため)。

参考:Wikipedia コマ収差

テスト結果

絞り開放付近で僅かに収差が残存していますが、F2.8まで絞ると解消します。全く問題ありませんが、個人的にはもう少し良好な結果を期待していました。

今回のおさらい

最も注意したいのはピント面前後に発生する軸上色収差ですが、それも過度に心配する必要が無いくらいには抑えられています。ゼロでは無いので、コントラストの高い領域では「パープルフリンジ」として現れる可能性あり。

気を付けるとしたら、絞り開放付近を使った中距離・遠距離のピント面。軸上色収差のためか、コントラストが少し低下し、わずかにヌケが悪く見えます。そのような場合はF2.2~F2.8まで絞って使うと画質が改善する可能性あり。

軸上色収差以外にこれと言った問題点はありません。歪曲は綺麗に補正され、コマ収差や非点収差も許容範囲内に収まっているように見えます。像面湾曲も小さいので、絞り開放からフラットな被写体をパンフォーカスで捉えやすいはず。

購入早見表

M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 ブラック
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo
M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 シルバー
楽天市場 Amazon キタムラ Yahoo

作例

関連レンズ

関連記事

サイト案内情報

Facebook

Facebookで最新情報やカメラ・レンズのレビューを発信しています。

「いいね!」を押すとFacebookの最新情報が届きます。

-OLYMPUSレンズ, カメラ, レンズ, 機材レビュー, 管理人レビュー
-,