ニコン NIKKOR Z 28mm f/2.8 SEのレビュー第二弾を公開。今回はZ 7に装着して、いつもの撮影地点から遠景解像性能をチェックしています。
NIKKOR Z 28mm f/2.8のレビュー一覧
- ニコン NIKKOR Z 28mm f/2.8 SE徹底レビュー 完全版
- ニコン NIKKOR Z 28mm f/2.8 SE徹底レビュー 諸収差編
- ニコン NIKKOR Z 28mm f/2.8 SE徹底レビュー 周辺減光・逆光耐性編
- ニコン NIKKOR Z 28mm f/2.8 SE徹底レビュー ボケ編
- ニコン NIKKOR Z 28mm f/2.8 SE徹底レビュー 解像力チャート編
- ニコン NIKKOR Z 28mm f/2.8 SE徹底レビュー 遠景解像編
- ニコン NIKKOR Z 28mm f/2.8 SE徹底レビュー 外観・操作性・AF編
まえがき
2019年にロードマップに追加され、2021年3月に「Z 40mm F2」と共に開発発表、そしていよいよ登場するかと思いきや、Z fc用にデザインが変更された「NIKKOR Z 28mm f/2.8(Special Edition)」が先に正式発表された(6月29日)。その後は世界情勢が影響したためか発売時期が遅れ、ようやく10月1日にZ fc用のキットレンズとしてリリースされた。
概要 | |||
---|---|---|---|
|
|||
レンズの仕様 | |||
マウント | Z | 最短撮影距離 | 0.19m |
フォーマット | 35mm | 最大撮影倍率 | 0.2倍 |
焦点距離 | 28mm | フィルター径 | 52mm |
レンズ構成 | 8群9枚 | 手ぶれ補正 | - |
開放絞り | F2.8 | テレコン | - |
最小絞り | F16 | コーティング | 不明 |
絞り羽根 | 7 | ||
サイズ・重量など | |||
サイズ | φ71.5×43mm | 防塵防滴 | 配慮 |
重量 | 160g | AF | STM×2 |
その他 | プラスチックマウント | ||
付属品 | |||
レンズキャップ |
、まず注目すべきはレンズサイズ。フルサイズに対応した広角28mmながら、全長はわずか43mm、そして重量は160gと小型軽量なレンズに仕上がっている。このため、フルサイズカメラのみならず、APS-Cセンサーサイズのカメラと組み合わせてもバランスが取りやすい。実際、このレンズはZ fcのキットレンズとして世に送り出された。もちろんフルサイズミラーレスに装着して使いことも出来る。
小型軽量で低価格ながら、レンズは防塵防滴に配慮した設計となっている。対応するボディと組み合わせることで天候を選ばずに撮影できるのは有難い。さらに、この価格帯としては珍しく、フォーカシングにマルチフォーカス構造を採用。これにより近距離でも収差変動の少ない光学性能を実現。
レンズ構成は8群9枚でうち非球面レンズを2枚採用している。MTFを見る限り、小型軽量な広角レンズとしては非点収差が良く抑えられており、周辺部の落ち込みが少ないように見える。実写でチェックしないと断言はできないものの、良レンズの予感。
価格のチェック
売り出し価格は34,650円(税込)。Z 40mm F2.8よりは高いものの、それでもNIKKOR Zレンズの中では非常に安いフルサイズ用レンズに違いない。防塵防滴に配慮した設計、マルチフォーカスなどの特性を考慮するとコストパフォーマンスは高い。
NIKKOR Z 28mm f/2.8 | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
キタムラで中古品を探す | |||
NIKKOR Z 28mm f/2.8(Special Edition) | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo! |
キタムラで中古品を探す |
遠景解像力
テスト環境
- 撮影日:2021-10-1:くもり:風強め
- カメラ:Nikon Z 7
- 三脚:Leofoto LS-365C
- 雲台:Leofoto G4
- 露出:絞り優先AE・ISO 400
- RAW:14bit
- 現像:Adobe Lightroom Classic CC
・シャープネスオフ
テスト結果
中央
わずかに軸上色収差のようなカラーフリンジが見られるものの、解像性能は絞り開放からとても良好。絞っても目に見える画質向上は見られず、F2.8からピークの性能であるのが分かる。ただし、細部のコントラストはF4~F5.6まで絞ると改善するので、ベストを尽くすのであれば少し絞っておきたい。最小絞りのF16では回折の影響でシャープネスの低下が見られるが、実用的な画質には違いない。
周辺
中央と比べると僅かに甘さも見られるが、基本的にはほぼ同じ画質に見える。やはり絞り開放では僅かにコントラストの低下が見られるので、ベストを尽くすのであればF4以降を使いたい。解像性能についてF2.8からF8まで大きな変化は無いものの、F8まで絞ったほうが少しコントラストが良好に見える。とは言え、絞り値を優先してISO感度が上昇するくらいであれば、ISOを優先してもよい程度の画質差。
四隅
絞り開放は周辺減光・倍率色収差の影響が残っており、中央や周辺と比べるとグレードが一つ下がる。ただし、目立つ像流れは無いので、撮影後の現像処理次第では絞り開放から実用的な画質となる可能性あり。光学的に画質を向上させる場合はF5.6くらいまで絞ると光量落ちが改善し、解像性能も上昇する。隅まで綺麗な画質を得たいのであれば、F8まで絞っても良いかもしれない。
一覧
小型軽量な広角28mmレンズとしては健闘している印象あり。ただし、強制的に適用される歪曲収差の補正や周辺減光の影響を考慮すると四隅の画質が低下していると感じるかもしれない。特に光量落ちの補正はセンサー由来のノイズ増となるので、十分に気を付けておきたい。
今回のおさらい
小型軽量・低価格な広角28mmレンズとしては良好な解像性能を発揮。ただし、その小さな前玉から想像できるように、周辺減光の影響は強く、光量補正によるノイズ増を考えると2段くらいは絞って撮影するのがおススメ。とは言え、絞って劇的に改善するわけでは無いので注意が必要。
解像性能は夜景や星景写真でも使えなくも無さそうに見えるが、光量落ちの耐性を重視する場合は自分の許容範囲内かどうかよく考えて欲しい。参考までにF2.8における補正無しのRAW現像した画像データを掲載する。
購入早見表
NIKKOR Z 28mm f/2.8 | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo |
キタムラで中古品を探す | |||
NIKKOR Z 28mm f/2.8(Special Edition) | |||
楽天市場 | Amazon | キタムラ | Yahoo! |
キタムラで中古品を探す |